新しいものから表示

観音崎近辺は規制してないエリアなのかー。

今朝は昨日のニラシャブの汁に卵を落としてネギをたして、雑炊です。昆布ポン酢にニラを入れたタレをかけてたべます!!

梅と木蓮が満開、桜はポチッと開いてきました。来週が見頃かな?

おもちゃドローンにつけたいからSE買おうかなー。

@okita さん、夜中にお疲れさまでした、ありがとうございます!!
さっそく聴きます!!😆

起きてDiscordみたら、なにが収録されてるな?
と思ったらBSマガジンの通知来た。 :backspace:

@namioshiokaze さん、338です。
先週土曜日のライブお便りコーナーの板に書いてあるやつですね。

@Muramatsu さん、うちはダッチオーブンを揚げ物鍋にしていてキャンプの時洗って持っていきます。錆なくていいですよ。

市販のルーですがキーマカレー、ニンニクも入れてみました。

出汁がよく出るグループは、きのこ、トマト、にく、ザーサイ。栄養があるのは硫化アリル組でネギ、玉ねぎ、ニラ、ニンニク、生姜です。冷凍野菜も沢山でてるので、上手に使うといいですよ。
ポークビッツもいい出汁でます。
ファミチキとかも煮ると美味しいので実験してみてください。

おかずにみなさん困ってるようなので、ニラは刻んで冷凍できます。
トマトも
熟してる時は切ってzipロックに入れて冷凍して、豚細切れやひき肉とコンソメいれて味噌とくと簡単豚汁できますよ!

あれ?返信したつもりがローカルに、まぁいいや、ご飯かんかるのは面倒くさいのですよ。たまに卵かけご飯でもいいですよ。

ちなみに金曜日に飲み会とかあると、
入れ替えたりしてます。

@toshi104 というのも、私の実家が元々土曜日はそうでお昼は父がラーメンとかを奮ってくれました。いい思い出です!
おやすみの日は大事ですよ!

@toshi104 参考ですが、うちはご飯各自の日が週ニあります。水曜日と土曜日の晩です。3人家族ですが各自勝手にたべます。母は考えなくてよく、家族は外食したり、お惣菜を買ってきたりします。
訓練的にもいいですよ。

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。