新しいものから表示

福岡オフの動画見てから一度食べてみたかったおおやまのモツ鍋!

@cohtaro ありがとうございます!
時間あるかギリなので頑張って調整します!

お天気はイマイチでしたが、景色に癒されました。(Day2~Day3)
youtu.be/c4b7Xt4nTtA

たてはまチャンネルさんのインターステラーを見ます
youtu.be/PxZTTL3oCUQ

@tue
もしかしたら自分も持ってたかもw
引き出しを漁ってみますw

ロードバイクのグローブって運動強度でも全然変わって来ますよね。
通勤だと厚手が良くても、ガチ走りだと汗だくになるので、薄手が良い等々。
自分は今は指切りでは無い薄手のフルフィンガーです。

@tak_mat
EVO4愛用してます。
もっぱら音出し専用です。
マイクに使いたいけど、専らワイヤレスになってしまいw

10数年ぶりに沖縄に命の洗濯に行って来ました。
iPhone13ProとDJAction2で動画は完璧でした。
α7Cは写真機と化しておりました汗
youtu.be/VLiTNCPMjo0

DJIのAction2でロードバイク車載再び。
マグネット部を両面テープで補強したら音もバッチリでした!
youtu.be/qIlUjw9M6G4

@okachan520 両方確かにいけそうですね!
これは良い。

@mazzo はい!黒澤さん宛にお話し済みです!

@mazzo そろそろ外乗りロードも整備をお願いします、かなり距離乗られてるのでメンテ重要かと。

@mazzo 毎朝1時間筋トレは凄いですね!

静電気チューニング、めちゃ効果あります。
現在、エアバルブ放電をロードバイクと4輪でテストしてますが、素晴らしい効果です。
autoc-one.jp/toyota/corolla/ne

@pavejet
正式発売前の除電ワッシャーをテスト中ですw
バイクやクルマでも効果ありました。
最近はラジコン界でも流行ってます!

@tak_mat うわ〜これは良い!
サウナ後ですか?

旅先で今日撮り溜めたiPhone13Pro、DJIAction2の動画をM1MacBook Airに取り込んでダヴィンチで編集してみた。
4K30P、2K50Pの映像も楽々編集出来る!
書き出しも30Pの動画を毎秒50P程度で書き出せる・・
M1恐るべし。自分にはこれで十分だわ。

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。