新しいものから表示

電車で食べるお弁当って何故か楽しみ。

雨の日はTLに美味しい物、甘い物が沢山上がる傾向w

@tue
もはやオートバイみたいな構造ですね!

@okachan520
おかちゃんにはFX3がお似合いな気がしますw
動画機のバリエーション欲しいですねー

iPhone13Proで撮ってみました。
FiLMiC Proの車載動画はちょっと手振れ補正が弱めだけど、マイク位置が制御出来るの良いですね。
youtu.be/CtyX_g60y_A

@tue
めっちゃ嵌めやすいですね!
WTOにも向いてたら良いな~

@kiguma
いわゆるオープンキャリーですね。
もはや西部劇w

久しぶりzwift 中。
アキバ辺りを夜徘徊してるイメージ

松尾さんにお勧め記事。
自分もポジションを見てもらった事があるアクティバイクの西谷さんの記事です。
sbaa-bicycle.com/sbaa_sp/howto

rintaro さんがブースト

みなとみらいの全館ライトアップ。今年は12月24日です。ああ、仕事が立て込んで出張で無理かな。しかもクリスマスイブだし。

MagSafe対応のバンカーリング、色々探してましたがAnkerのは強力な磁石でガッチリ装着出来ました。これなら安心。

ビデオ会議には骨伝導ヘッドセットは最高です!
外耳炎にならず、頭の形に合っていれば一日付けていても負担無いですね。
音質も会話に特化しているので、相手にも不満を覚えさせないレベルになってます。

DJIのAction2ヘッドマウントでFPV視点のラジコン動画を撮ってみました。
臨場感あって良い。
アクションカム的な使い方すると最強。
とにかく軽くて高画質なので無敵です。
youtu.be/8K4FmCT1BAE

DJIのワイヤレスマイク、密かにライトニング接続が出来るでは無いか!
これは神マイクな予感。
dji.com/jp/mic

香港ケンタさんの興味深い情報。
半導体不足も解消傾向?
GPU安くなって欲しい・・
youtu.be/e2y3_QQn9Pw

超絶久しぶりに出張してM1MacBookAirを使い倒し中。
まじ最強、ゲームチェンジャー。
これ以外何も要らない。
新時代キタ。

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。