新しいものから表示

年末のチームライド(ファンライドとは名ばかりの高強度練習)動画です。
iPhone11Proの車載動画は超広角が活きて良い感じ!

youtu.be/KMY3IXWEnpw

さあ今日からSWエピソード1から見直すぞ~

DeityピンマイクとGoproの相性問題、ピンマイクの電池切れでしたw
電池交換で解決!

お正月はディズニーdxでスターウォーズシリーズの復習かな

新ホイールシェイクダウン動画です。いっぱいしゃべってますw
メディアオフラインの原因分かりました。iPhone11Proのカメラフォーマットが高効率(HEVC)でした。恐らく互換性優先(H.264)ならOKだと思います。また試してみます!

youtu.be/Wt9t0i4peAQ

Gopro7にマイクアダプター経由DJIマイクはバッチリ!
やはりドリキンさんのノウハウは偉大。

@mazzo 以前オートバイの世界にいた時にその議論をずっとしていました。プロのライターの方達も書きたいように書ける世界が必要ですよね

rintaro さんがブースト

妥協のない優れた記事、執筆者が本当に書きたいを読者に提供する、これを成立させるのはやはり、課金システムだ。有料メルマガ、YouTubeのスーパーチャット、いろいろあるけど、現時点ではほどよい編集の手軽さと支払いのしやすさのバランスで、noteが突出している感はある。

だが、世界的なプラットフォーマーがここに乗り出したらどうなるか。

App Storeのように、Article Storeというのができて、そこから記事1本ペース、サブスクリプションベースで稼ぐことができたり、Podcastをサブスクリプションできたり。

いや、これはありそうだよな。

@tue ブレクジット絡みなのか、円高過ぎて値段がおかしくなってますね。今がチャンスですw

rintaro さんがブースト

@rintaro 半額なら実質無料といっても過言では無いですね(過言

rintaro さんがブースト

@tue Wiggleで日本価格の半額で買えたんですw
なのでα7Ⅲよりも安い(違

rintaro さんがブースト

非ロードバイククラスタの皆さん、BORA WTOでググって価格見てドン引きしないで下さい!絶対に!
あとコンポーネントがアルテグラDi2に換装されてます!メリークリスマス!
mstdn.guru/@rintaro/1033636498

夜なべしてホイールのセッティング完了!
Merry Xmas!

どなたかDeityのピンマイクとGopro7の組み合わせOKだった方おられますか?
今テスト中なのですが、音声が小さくて録音が厳しくて・・
相性良くないのだろうか・・

ロードバイククラスタの方にしか通じませんが、Di2化しました!と言う短い動画です。3年待ちました・・
youtu.be/w4nNNxkAxM4

rintaro さんがブースト

リンタロウで @rintaro さんの話をしてきたw

エピソード4を鹿児島の映画館で見て衝撃を受けたの9歳の時だったのか…
感慨深い…

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。