新しいものから表示

室温20℃ってめちゃ暖かいと思ってたんですが、そうじゃないんだ・・と言うのが一番の驚きでした。みんな一体何℃で生活してるのか・・

家の近くに西武線の変電所があるので停電は無いと思われるが、念の為。
備えよ常に。

いつも暖房は18℃設定なんですが汗

以前LAのロングビーチ空港から体験飛行させてもらったの人生最高体験のひとつでした。
また行きたいな~
youtu.be/GEDcL6S-R-k

@turep
コロナ落ち着いたらロサンゼルスで飛行機免許是非!
日本人経営の学校あります。
体験操縦させてもらいましたが最高でした!
skycreation.net/airplane-cours

@mmax
ですね~特に気圧下がり始めがしんどかったです。じっとしておりますw

寝起きにヤバいレベルの眩暈に襲われ、メニエール病か?と思ったんですが、どうも気象病でした。
低気圧が急に近付くとシンドイですね。今日は大人しくしておきます。

明日から仙台の予定でしたが、東北新幹線は復旧に時間を要しそうですね。残念ですがキャンセルしました。
またいつの日か必ず行こう!

メタルラックの倒れ防止にワイヤーで固定する事にしました。
寝室はモノを置かないようにしてますが、自分の部屋はかなり危険です汗

そう言えば昨晩深夜にカラスが騒いでて地震でも来るのかな?と思っていたのでした(汗

明後日仙台に行く予定なんです・・

いや~しかしグルドンのお陰でここ数年色々散財をしたお陰で当面欲しい物は無くなった。
インフレ対策としては最高のプラットフォームですねw

しかし、最近の世界情勢、だんだん00ガンダムの世界線に近付いている気が・・
dic.pixiv.net/a/%E4%BA%BA%E9%9

初めて自分で確定申告やって、マイナンバーカードが便利な事に気が付いた。
ICカードリーダーを1000円位で買えば、Etaxの識別番号(分からず電子申告断念)とかパスワードも不要。
UXがもうちょい良ければ素晴らしいシステムなのに・・UX大事。

自分も今年初めてFreeeで確定申告しましたが、後になってアプリの出来が良いのに気付きました。
ポチポチするだけで仕訳進むので楽です。
PCより早いかも?

rintaro さんがブースト

今朝の散財小説を見て思ったこと。
足るを知る

地元でも受けられたのだけど、早そうだったので初の自衛隊大規模接種会場に来ました。
ウルトラシステマチックで素晴らしい対応です。
意外と空いてるので接種券届いた方はおすすめかも。

@kiguma
まさかのドアン専用ザクw
超カッコ悪い、これ欲しくなるんだろうかw

まさかの作画崩壊ザクを実体化してしまうとは・・
ネタに走り過ぎて、全てのザクⅡファンを敵に回すような展開汗
youtu.be/jjru8Hx22eI

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。