新しいものから表示

グルドンZwiftグループライド史上最多6名で楽しく走れました。
普段Zwift専用になってるM1MacbookairではGPU性能が足りず(Zoom&Zwift&Youtubeライブ)、映像がカクカクして悔しいw
次回はデスクトップでバッチリ高画質配信やってみたいですw
youtu.be/W5kQTvD2mLc

みんな大好きマップカメラのロードバイクバージョンもありますw
運営が同じなので安心かも?
crowngears.com/

ヤバい、グルドンZwift勢は常設ばかり・・
パーツ余ってるから、フレームあれば組めるかも・・w

@pavejet
皆さん常設が多いですね!
パーツ余ってるからフレームがあれば組めるな・・・w

グルドングループライドご参加の方へ。
今日は試しにZoom経由でライブしようと思うので、会話OKな方はZoomに入っていただけるとうれしいです。ビデオオフで音声のみで行こうと思います。

説明:rintaroさんがあなたを予約されたZoomミーティングに招待しています。
Zoomミーティングに参加する
us02web.zoom.us/j/84898715731
ミーティングID: 848 9871 5731

急にセッティングしてるので失敗するかもですが、お試しと思ってくださいw
youtu.be/W5kQTvD2mLc

@turep いつもディスコードでおしゃべりしてるんですが、ライブしてみますかww
ちょっと間に合えば乗っけてみますね。

@turep いつもdiscordのイカ部屋をお借りしておしゃべりしてますので、よろしければ覗いて見てください!

今朝も10時からグルドンZwiftグループライドやります。
ご興味ある方はダイレクトメッセージ頂ければZwiftご招待します!

いえ、コンプレッサーはレース等の時間が無い時限定で、通常は拭き取りが安全です。
コンプレッサーを使ってしまうと、ベアリングの中に汚れや水分が入ってしまい逆に汚れてしまう事が多いんです。

もちろん、ウェス等で事前に水分は出来るだけ拭き取っておいた方が良いです。

普通のオイルだと金属表面の水分の上に載ってしまい、油膜が形成されないことがあります。

@turep 金属表面の水分を、ラスペネ等の油分で置き換える事が出来ます。それでサビも防げるし、油膜が定着するんですね。

@motarl
吹き飛ばさず、塗る感じで後はブラシでしつこくブラッシングするのがベストです。ほんのちょっとで効果大ですよ~
半年は持ちます。

丁度ロードバイクを洗ってたタイミングで始まったのでビックリしましたw

ラスペネは振ってはいけません

ワコーズのプロが洗車生ライブされてます!
youtu.be/KikSQjcIKCk

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。