新しいものから表示

@shinobu 素晴らしい!タンパク質を多めに取るのもお勧めします。美味しいもの食べられます♪

@shinobu 自分もカメラ固定の際はタッチフォーカスで決めてしまいますね。色々安心です。

α6400をビデオ会議で酷使(毎日4~5時間?)し過ぎ、熱暴走気味で画面がパカパカするのに困ってました。
試しに12㎝のUSBファンで空冷にしてみたら見事解消!

今回はパスと回答した後に買ってしまいました・・

@motarl これは!買いますw
リックドムも欲しくなりましたw

rintaro さんがブースト

@rintaro 最近発売されてた(自分も知りませんでした)HGUC シャアザクに準拠した新設計のHGUC ザクII(量産型)が発表されましたね。いいですねえ量産型。

expo-newitems.bandai-hobby.net

@motarl ザクの新製品ですか?!量産型のHGUCでしょうか。欲しいw

rintaro さんがブースト

HGUC ザクIIの新キットが発売されると聞いてあわてて旧HGUCをパチ組み(左端)。シネマティック対談を流しながらだったのですがいやお二人の映像臨場感がすごいリアル。

@awa_iko めっちゃ考えてこれにしましたw

要件
・ゲームはしない
・外で使うなら軽いの絶対
・4K編集は滅多にしない(旅行や出張の時くらい)
・Appleシリコンを試してみたい

スレッドを表示

今朝のシネマティック対談聞いてから推敲を重ね・・。意外と下取りが良かったのでAir買替が結論です。

死ぬ気でサーキット500周オーバーの特訓して来ました汗。気合です。
youtu.be/NlAaePj_vfQ

rintaro さんがブースト

ホントサンドで広島風お好み焼きを探究していたけど、何でこういうのを動画で撮らないのかと反省中。

ダンボさんのお話を聞いてairの最少構成で良い気がして来ました

色々燃え尽きた。
やり切った…

Appleシリコンは次のハイスペック13インチPro辺りを狙おう

動画編集さえしなければAirで十分なんだよな~
Vlog始めた人の共通の悩み・・

知合いにAppleシリコンでるからPC買うの待てと言って良かった。
自分はしばらく様子見です(使う機会が本当に無い)

α7Cで8か月ぶりの渋谷に行って来ました。ちょっとだけ撮影。
youtu.be/l4SRhXIi3pE

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。