新しいものから表示
rintaro さんがブースト

DaVinci Resolve Studioって、2台まで同時起動が可能?!しかもディアクティベートをすれば、毎回違うマシンで使うことも可能??!!

買い切りであの価格で、どこまで懐が広い……

グルペットさんが順調に黒魔術師協会に入信中ですねw

スターウォーズ続編を蹴って、ネトフリで三体の映像化に挑むGOTのお二人。
グルドン民としては胸熱な展開ですね。

rintaro さんがブースト

Netflix三体、ライアン・ジョンソン。てめーはでてくんな

三体にライアンジョンソンとは松尾さん激おこ案件

ドリキンさんの瀬戸さんへのWin機導入への伏線が秀逸で味わい深いw

しのぶさんの生中継スキルが爆上げして局からスカウトが来そうw

しのぶさんの伏線回収がすごいw

@shinobu 因みに以前屋外でDeityピンマイクとカメラの距離が3m位離して撮った音です。結構良い音だと思います~
youtu.be/z8NBTFQpehw

@shinobu 最近Vlogで使っているDeityピンマイク、動きが無ければ有線&長さが5m位あるので丁度良いのではと思いますがいかがでしょうか?かなり音は良いです。以前ドリキンさんも使ってましたね。

rintaro さんがブースト

グルドンの皆様のお知恵を貸してください。
妻のリモートテレビ出演の際に利用するマイクを探しています。

条件
・この画像の画角に映り込まない
・BMPCC6Kに接続(またはATEM mini Pro)
 (SPOFとなるデバイスを増やしたくないので別途オーディオインターフェースは使いたくないです)
・有線

今まではRODE WirelessGOにラベリアマイク接続したものをBMPCC6Kに接続してTV出演しておりましたが、
生放送等だと「接続切れなどのトラブル防止のため、無線はNG」と言われることが多くなりました。
そのために、有線のマイクを探しています。

反響音等を完全になくすのは難しいと思われるため、アストン等のコンデンサーマイクでは厳しいかな?
とも思っていますが、ダイナミックマイクだと画に映り込む距離に置く必要があるのではと思って困っています。

よろしくお願いします。

板重りをシャーシに貼り付けて重心セッティング試行錯誤。
これは楽しいな・・・
youtu.be/anLEQfb1Ygo

渚さんにダヴィンチのハードウェアエンコードをお勧めしたらお返事頂けた!ジャーマネもVlog始めたら渚さんにコメントもらえるかも?
因みに4K描き出しでもCPUは優しい温度です。

@cohtaro 良いなー九州のうどんは美味しい^_^

rintaro さんがブースト

福岡で時々見るお店、うちだ屋初めて入ったー!
いただきます!

ひたすらサスペンションや重心のセッティングを追求してます。終らない沼・・
youtu.be/0BixvkJlWgI

@Hikc ダグラム、ボトムズ、ダンバイン辺りが守備範囲ですw

rintaro さんがブースト

ダグラム、ボトムズ、レイズナー、ダンバイン、エルガイム.....
とりあえず見てはいるけれど、放送より数年後にほぼビデオレンタルで見ました

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。