新しいものから表示
rintaro さんがブースト

グルドンの皆様のお知恵を貸してください。
妻のリモートテレビ出演の際に利用するマイクを探しています。

条件
・この画像の画角に映り込まない
・BMPCC6Kに接続(またはATEM mini Pro)
 (SPOFとなるデバイスを増やしたくないので別途オーディオインターフェースは使いたくないです)
・有線

今まではRODE WirelessGOにラベリアマイク接続したものをBMPCC6Kに接続してTV出演しておりましたが、
生放送等だと「接続切れなどのトラブル防止のため、無線はNG」と言われることが多くなりました。
そのために、有線のマイクを探しています。

反響音等を完全になくすのは難しいと思われるため、アストン等のコンデンサーマイクでは厳しいかな?
とも思っていますが、ダイナミックマイクだと画に映り込む距離に置く必要があるのではと思って困っています。

よろしくお願いします。

板重りをシャーシに貼り付けて重心セッティング試行錯誤。
これは楽しいな・・・
youtu.be/anLEQfb1Ygo

渚さんにダヴィンチのハードウェアエンコードをお勧めしたらお返事頂けた!ジャーマネもVlog始めたら渚さんにコメントもらえるかも?
因みに4K描き出しでもCPUは優しい温度です。

@cohtaro 良いなー九州のうどんは美味しい^_^

rintaro さんがブースト

福岡で時々見るお店、うちだ屋初めて入ったー!
いただきます!

ひたすらサスペンションや重心のセッティングを追求してます。終らない沼・・
youtu.be/0BixvkJlWgI

@Hikc ダグラム、ボトムズ、ダンバイン辺りが守備範囲ですw

rintaro さんがブースト

ダグラム、ボトムズ、レイズナー、ダンバイン、エルガイム.....
とりあえず見てはいるけれど、放送より数年後にほぼビデオレンタルで見ました

@itsumonotakumi Prusa Miniのリリースが後なので改善版の仕様なのかもですね。やばい欲しくなって来たw

rintaro さんがブースト

見るの2回目だけど、良くPrusa Miniの方がMK3Sより速いのは意外だ。Enderが遅いのは認識してたけど。

Prusa Mini vs Creality Ender 3 vs Prusa Mk3S: Drag Race!
youtu.be/zYg7VWi5WP0

鹿児島出身ですが、むしろ鹿児島を出てからシロクマが好きになりました。
コンビニに買いに行くか・・

遂に遂に2020のツールドフランスアクチュアルスタート!
感無量です

4K間に合わなかった・・
今のうちに公開しておきますw
沼の出口は見えたのでしょうか・・
youtu.be/bEbAoOCYk5Y

BS始まる前に4Kになるかどうか勝負

rintaro さんがブースト

これは散財じゃなくて投資……
(無事に着きますように)
(システムファイブさんの方もキャンセルはしません💦)

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。