@turep @prelude515 どうだろ、僕はアマ4、三陸特って取ったのでわかんないです
両方必要だったような…
すみません🙏わかりません😭
@prelude515 @pollux いえいえそんな謝られることでもないですー😓
後でちょっと調べてみたら、アマチュア無線では、業務や利益を得てはいけないんですよね。
なので、アマ四の電波で飛ばした配信映像とかをYouTubeにアップして広告収入を得てしまうのも違法だとか。キビシー😫
で、先ほど自分の投稿のマイクロドーンFPV映像配信と言っていたのは、単にドローンに取付けたカメラからゴーグルに映像を送る電波の周波数帯はアマ四範囲なので、大型業務用ドローンの操作電波とFPVを使用するなら、三陸特が必要とう認識でおりました。
あ、こんなこと言ってますけど、ドローン買いませんよ?w😅
@pollux @prelude515 ちゃんと調べていませんが…
使用する周波数帯によって必要な資格が異なるイメージでした。
業務用の大型ドローン等を操縦する周波数帯を扱えるのは三陸特で、マイクロドローン等のFPV映像配信する周波数帯はアマ四が必要なのかなと。
ちなみに二海特は、また違った周波数帯を使うので他の用途で一切使い道がなさそうなんですよねw
さぁGH6、どんな感じで発表されるか楽しみ!https://youtu.be/sQrB0_BjKZs
OM SYSTEMが、
新製品発表オンラインイベント
https://omsystem.com/ja-jp/announcement/
おはようございます。
昨日仕事納めと思っていて今日が仕事納めなのに気づいて若干凹んだんですが、お隣さんからみすず飴本舗さんのあんずジャム頂いて、テンションマックスです👍
風味も良く、砂糖よりも果実の甘さがくるようなやさしい味でとっても美味でした。
100年以上も続く、まさに老舗らしいので長野では有名なんですかね?
恥ずかしながら存じ上げませんでした。
オンラインショップもあるようです。
高い
国交省、ドローンの登録義務化に向けて事前登録を開始--2022年6月に改正
https://japan.cnet.com/article/35181233/
ASRock https://twitter.com/AsrockJ
カイ https://twitter.com/kai4den
ぴちきょ https://twitter.com/pichikyo
おちゅーん https://twitter.com/otsune
crema https://twitter.com/crema
あむちゃん https://twitter.com/macaroncoloram
たきりょうこ https://twitter.com/ryoko_t3
武者良太 https://twitter.com/mmmryo
小寺信良 https://twitter.com/nob_kodera
山川晶之 https://twitter.com/msyamakawa
鈴木淳也 https://twitter.com/j17sf
市川渚 https://twitter.com/nagiko726
エジケン https://twitter.com/kenn
BLACK https://twitter.com/officeblack
Danbo https://twitter.com/idanbo
Saika https://twitter.com/saika
せとこうじ https://twitter.com/eguri89
@furouchiayaさん、お誕生日おめでとうございます🎉 。 これからもみんなが、買い物したくなるものを、レビュー 楽しみにしてます😆 。
Apple Store、事前予約無しで自由に入店可能に
http://www.macotakara.jp/blog/apple_store/entry-42051.html