新しいものから表示

@harmonix_tm ひどくはない感じなんですけどね。
順を追って検査行ってきます🫡
ありがとうございます

@rukao あー、わかりますw さっきコーラ飲んだら沁みてよかったですw

@katokenbfm ありがとうございます〜
まだ風邪みたいな感じしかしないんですけど、ちゃんと行政の推奨する流れをしてみます!

昨夜から発熱でコロナ罹患したっぽいです
さっきやっと発熱外来の予約にあり付けた
抗原検査キットで陽性だけど、発熱外来はPCRか抗原検査かは選べないらしい(私の行く所は)
発熱外来で抗原検査→その場で陽性反応→PCR検査→後日結果→保健所からの連絡
って流れっぽい
とにかく熱、喉、咳、咳すると頭に響くっていう風邪のフルコンボみたいな感じです
10日隔離か〜

Oh… TVニュース見てるけどあんまりいい感じじゃないですね、、、

12時間で例年の8月ひと月分の雨降ってるて………..

ハンディ扇風機にスマホホルダー付きそう
もしくは、スマホから風がでる

こんにゃく さんがブースト

これなー

twitter.com/pha1rma/status/155

緊急声明「軽症なら受診控えて」
会社や学校「自分や家族に少しでも症状あるなら休んで受診して検査して」
医療機関「いっぱいで診れません、自分で検査して」
薬局「検査キットありません」
会社「検査して」

このいくつもの矛盾よな

検査キットは買っておいた方がいいですよ

濃厚接触者になったとて2-3日目に陰性だったら社会活動できるんで
(しかしこれが早すぎて他の人に移してる説はあり得ると思っています)
※私は医療関係者ではありません

花火とかみんな離れて見れば良さそうだけど、やっぱ集まっちゃうよね

ソケット型のサーキュレーターがなかなか面白いアイテムでした!
リモコンで明かりと風量を変えれます

最近、LINEギフト送ることがあるけどフィジカルプレゼントあげるよりはカジュアルで仕事関係の人とかには良い
メッセージだけよりもいい感じだし、何より自分がもらって嬉しかったので人にやってる

ガラスルーフで真夏の悪夢、テスラ車オーナーが運転中に窓から腕伸ばし水をかけて冷やす―中国 | レコードチャイナ
nordot.app/924960668520284160

@moru いま各社のウェブサイト見てました!面白いですね、ありがとうございます!

モルさんに教えてもらったの見てたら知らなかったブランドの試してみたくなった
新しいの知るのは楽しいですね

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。