@mazzo さん
僕も所有してます。組み立てていませんが(笑)。
@moru さん
僕も二回ほど鑑賞してます。良い映画ですね。
ヴィム・ヴェンダース監督、役所広司の『PERFECT DAYS』すごい良かった。劇中の音楽や本も興味深い。ラストのニーナ・シモン👍
使ってみたら超便利だった。257円。
約50cmまで伸びるので、自作PCや車いじりで落としたネジの取り出しに便利。
磁石部はかなり強力で約500gのものまで持ち上げられる。
より長尺でマグネット部が大きいPT-2もあるけど、自作PCではこちらの小型のPT-1で十分。
マティス展、去年も東京都美術館で大規模展あったし旅行でもたくさん観たのでもういいかな〜と思っていたんですが
去年の展示では映像だけだった「ヴァンス礼拝堂」の再現があると知ったので行こうかなと思ってます
MSIのClawの紹介記事を書きました
画素写真とプレイの様子もあります
@shimamonsieur さん
僕も聴いています。クダラネ〜!
@auxin さん
僕も聴いています。クダラネ〜(笑)!
【訃報】プログラミング言語「Pascal」の開発者ニクラウス・ヴィルト氏が89歳で死去、ソフトウェア設計のパイオニアとして複数のプログラミング言語を考案し1984年にチューリング賞を受賞