新しいものから表示

自分はこういうのを手に入れました。正直カセットヘッドの帯磁と消磁でどういう症状と改善効果があるのかわかってないんですけど(笑)、こういうグッズは今となっては一期一会な気がしたので見かけたときに。ジキル…

@rintaro さんとのワッシャー作成法会話が刺激となりその後で思いついた手法で再チャレンジ。ポンチを利用して外形を丸っぽくすることが出来ました。感謝です。

でもアップで見るとさすがに精度酷いすね。最後はスロバキア頼みかなあ。

スレッドを表示

Walkmanのワッシャー自作 

懲りずにやってました。商品パッケージのPET板に穴を開け切り出して外径約2.5mmのワッシャー(らしきもの)を試作しては吹っ飛ばすこといくたびか、あと無水アルコールでのパーツ洗浄も効いたのかついに仮組みのWM-701Cが両面音揺れほぼなしで再生。やっとですよ…。でもまだちょっと通してのスピードが不安定です。

fixyouraudioに同サイズのワッシャーがあるとわかったのでひとまず何週間後か届くまで保ってほしいです。スピード調整はその後で。

動作未確認ジャンク扱い、電池蓋紛失でこれか…うっそーん。

スレッドを表示

あきらめきれないWalkman 

調子の悪い方。昔使ってたのと同じ機種です。再生ヘッドを支える部品にガタと歪みを発見、思い切って回路故障のジャンクから移植しました。初フレキシはんだ付け、フレキシ溶けないんですね。よく見るとこの個体元からはんだ付け直してありました。

これでリバース側の小刻みな音揺れは解消!やったね!

…なんですがしばらく聴いてたら再生スピードがやたら遅くなる謎現象ががが。オラわくわくしてきたぞ!(強がり)

新しい(新しくない)Walkmanは好調 

Walkman 15周年記念モデル WM-EX1です。1994年の28歳。

最初まあやっぱり音揺れと表裏の速度差があって。ベルトは交換済みとのことだったのですけどこりゃ緩いんだろうなと思って現物とネット調べたら逆にベルトが短すぎて音揺れしてるらしく。

直径65mmくらいだった元のベルトを試しに701C用の直径70mmくらいのに換えてみたらこれがバチピタで音も両面しっかり安定しました。ラッキー!でもベルトとピンチローラーもうスロバキアに注文しちゃったよ…(笑)。

操作性もすごく使いやすいのでこれが一軍メンバーになりそうです。

体験してみたくてつい衝動買いしてしまいました。いざとなると開封して使うのちょっとびびってます。

新たなる旅立ち(2022初散財)

そしてあからさまに再生速度が遅いので即開封

年末年始は結局ずっとWalkman 

いじってたことになりました。ああ。

ヘッドを支えるネジが緩んでたのを見つけて締めたりしながらも、音揺れはピンチローラーを押しつける力で変わるということらしく。押しつけ力でテープスピードも変わっちゃうので表面とリバース面のスピードが同じくらいになりつつ音揺れが少なくなる強さをひたすらバネ2つを調整してました。結果は…。

表面90点リバース面30点くらいだったのが70点70点くらいに。うーんリバースは遥かにマシになりましたけど微妙。

これを大量生産の部品ポン組みで安定した製品出せるってメーカーさんの技術力生産力すげぇです。

深夜にしつこくWalkman 

昨日のカセット位置補正の対処療法は実は間違いだったとわかり。

この機種、カセット蓋が閉まることでヘッドユニット(銀色のバー部分)をテープに押しつけています。そっちが浅くなってるのです。試しに他のジャンクの蓋を取り付けてみたら症状が改善方向へ。整備機の蓋が歪んでいるのか?少しグイグイやってみたら表面側再生はクロムテープで聴くとCDか!?と思うほど完調に。でもリバース側はまだ不安定なのでなぜなのか考慮必要です。

それにしても調整がシビア。150gを達成するのに相当苦労されたらしいですが、さらにこれを市場に出して修理調整対応してたSONYの方々さぞや大変だっただろうなあ…。

スレッドを表示

Walkmanが復調したと言ったな? 

あれも嘘になってしまいました。今日外出時に使用したらリバース側でひどい音揺れ再発しました(涙)。テープの序盤ほど症状がひどいという謎。

ネットと実機をむっちゃ調べてやっと原因が判明し対処療法を。
・ピンチローラーの押しつけ不足:バネの足を調整
・蓋を閉めるとカセットの位置がずれる:カセットが下がらないようにパーマセルテープ積層を貼り付け

副反応で再生音質がえらいUPしたのと同時にカセット蓋と本体に隙間ができてしまいました…。Walkman楽しいよ!!(つかれた)

Walkman WM-701C(ほぼ)復調 

夜中に何度も目が覚めるので5時で諦めてまたいじってました。どうやらリバース側のピンチローラーが片当たりしてたのが音揺れの原因ぽく、ローラー基部パーツに触れたらパチっとパーツが合う音?がして完全ではないですが再生が格段に安定してくれました。よかった。

残りの問題は
寒いと動作不安定:しかたないか。
テープスピード調整し忘れ:さほど違和感ないのでまあいいか。
背景で軽いハムノイズ:回路絡みは手が出ないしアニソン聴いてる間は気にならないからまあいいか。

といったところです。むかーし使ってたのと同じ機種なのでやはり調子良く動いてくれるとうれしいです。

今年最後の散財
…になるといいなあ。ジャンク箱のぞいてたらいかにも廉価版な機種なのにステレオ再生でなんとクロム/メタルテープにも対応してたのでつい。しかも分解遊びするつもりが掃除したらそのまま動くし。ジャンク寸前のWM-701Cよりも安定してるのが嬉しくて悲しい。悲しくてジェラシー。

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。