新しいものから表示

ああ、あと部屋にはサイクルマシンと冷蔵庫もあるw

しかし我ながら思うのはベンチプレス台と3Dプリンタと仕事機材と本棚が同じ部屋にあるってどんな状況だw

とりあえずできた あとは置く場所を考えないとなぁ

ほほうなるほど

僕は板前時代に腱鞘炎(手根管症候群)に3回なったことがあるんですが、ストレッチとか塗り薬とかは全然効かなくて、この写真の運動をしたら治りました。再発しそうな時はこれをやると悪化しません。英語ではcarpal tunnel というと一般の人にも通じやすいです。写真はここから

twitter.com/AgingAnarchist/sta

とりあえず一本のアームにモニタとカメラをくっつけて一段落

やべぇwww負荷思いっきりかけたらサイレンみたいなファンがうなりだしたwww

スレッドを表示

あとタイムセールとクーポンで3000円切ってたガスアーム到着 これで1アームにカメラと液晶モニタを付ける予定

刻田門大(guru用) さんがブースト

今日は友達とzoom飲み会の予定
その準備のため、手持ち機材を組み合わせてみる。

というわけで無事に動いた蓮コラはこちらになります。意外とコレでファンも付いてるので急に爆裂することはなさそう

KKmoon の KKmoon 20ポート USB充電ステーション USB急速充電器 80W 5V 2A スマート充電ステーション USBコンセント 自動検出技術 折り畳み式プラグ iPhone 7S / 6S / 5S / 4S iPad PDA SamsungP1000用 公共場所/家族 携帯電話/タブレットに集中充電ステーション を Amazon でチェック! amzn.to/2DAAK10 @amazonより

ライトもバッチリ点灯したので無事に動いてる模様

蓮コラ設置 これで3000円しなかったので無事に使えれば最高

Microsoftチーム子の参加者とコメント欄が両方出せないのはあまりにもクソすぎるのでiPhoneを横に置いてコメント欄のみを確認するようにするテスト できれば読み上げとかが欲しいw

どのタイミングで気づいたのかはちょっと忘れたんですけど序盤の会話の笑い声であっ(察し)って気づいたw #353

刻田門大(guru用) さんがブースト

昨日ちらっとyoutubeで :backspace:352を見たときにヴォルさんって方がいて誰だろうと思ったけどSoundCloudの方で最初からちゃんと聞いたすぐ誰かわかってしまった

そして本日の1分で作って30秒で食べる朝ごはん
さて頑張ろう

外に出る理由を考えてあんまケース買いは避けてたのですがもう面倒になってきたので全部買った

メインマウスをじゃんくでから修理したMx masrerの2sに変更。
まぁ使用感は初代と全く変わらないwあのpc間マウス移動ができるFlowくらいの違いかなぁ

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。