新しいものから表示

PDF書きの場合はペンを離さずパームリジェクションを強制的に効かすって荒技がw

刻田門大(guru用) さんがブースト

iPad用のProcreateってお絵描きソフトだと描画に関してだけ手や指のタッチを無視してくれるオプションがあるので、手首を画面につけててもApple Pencilでお絵描きできます。メニューの操作などはそのまま指でできるので、便利。

mstdn.guru/@nbyk/1037627477136

割とまともなペンとタッチを併用できるタイプの絵描きソフトはシングルスワイプを描画に割り当てない設定があるので指の誤タッチからの描画は避けられる場合が多いとは思います

と言う訳で東伏見たらさんのカレーうどんとナン
ホントこれはアイデアだよなぁ
ちなみにカレーはポーク

刻田門大(guru用) さんがブースト

キーボードマシマシ、タブレットダブル、重量重めのひらP
さすがに肩に来るのでお勧めできないw

アップルウオッチで地味に便利なのがiphoneのカメラで今移してる画像をプレビューできることなんですが、ふと後頭部をうつすとほんと白髪ふえたなぁって…いう悲しみ

ついでにGsuiteに手書き機能もついかしてくんないかなぁ。特にスライドとスプレッドシート

Google Keepのロック画面手描きメモ機能がスマホやタブレットでも利用可能になる見込み
juggly.cn/archives/243228.html

マスク売ってないんでうちにあるこれで良いっすかねw

パッド割り当てはこの辺みてもらえればすぐできるかと

【山口真弘の電子書籍タッチアンドトライ】Apple「12.9インチiPad Pro (第2世代)」 ~性能が大幅向上、B5相当を原寸表示できる大画面タブレット - PC Watch pc.watch.impress.co.jp/docs/co @pc_watchさんから

僕はめくるのが面倒なので家の場合とか風呂の場合はジョイパッドの左右でフリック割り当てて手を下げた状態でタブレットで本読んでます。

あ、そういう意味ではrebuildでいってた大型4Kディスプレイで漫画読むってのが紙を超えた新感覚でよかったですよw 

紙でみれりゃ理想ですけど、別に動画はすべて映画館で観たいわけでもないというか自分にとって書籍はそんなにスペシャルなもんでもなくて身近なものなのでさっさ(知ってから読むまでの速度も含めて)と見れる方が楽って感じかなぁ。

ちなみに「ディスプレイ」と「紙」ならそりゃ解像度高いのは紙なので情報量で考えれば紙のほうが良いのは良いしミスの確認をするためにデジタルで描いても紙に印刷してチェックはします。

電子が手軽だから電子にした人と紙の本が多すぎて管理しきれなくなって電子になったパターンも分かれそう。
ちなみに自分は完全に後者です。

実際仕事場借りてた時の本の数とかやばかったもんなぁ

十万石饅頭ってCMではすごくみるけど食べたことなかったことに気づき、じゃあイベントのお土産でかってみるかーと調べたら都内で全然売ってなかったので大宮(たぶん大宮そごう)まで自転車で西東京市から買いに行った思い出。

ちなみに都内イベントだったのですが知名度は抜群だけどほとんどの人が食べたことなかったっていう。

そして八王子から最寄駅の終電がないので三鷹あたりから徒歩確定まぁ5kmくらいは大したことないんですけど雨が降ってるのがなぁ

バングッドでなんとなく見ていたらビビッときたカバンがあったので衝動買い

まぁ着てみたらひでぇこともあるのであまり当てにはできないのですがw

八王子焼肉大関に
いやー相変わらずここのホルモンはウメェ!こちらは肉と見紛うばかりのハツ

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。