ラーメンの写真貼るとジャーマネがブーストしてくれるみたいなんで貼ってみようw
西北拉麺の牛肉拌麺です。お店は明治座の近くかな。
モチモチでビヨーンと伸びる麺は他には無い食感かも。
大蒜油を入れるとガッツリペペロンチーノ的でたまらない風味になります。
提供されるときに「すぐ混ぜろ」と言われて慌てて写真を撮るので、たぶん綺麗に映った写真は少なそうw
https://mobile.twitter.com/shiibei_ramen/
まだ飲んだことない
【衝撃の結末】ヤバすぎると話題のチューハイ『99.99』の開発者に話を聞きに行ったら “ガチでヤバイ奴” が出てきた話
提供:サッポロビール
rocketnews24.com
アルコール度数9%なのに、恐ろしく飲みやすいだと!? 危険すぎるって!!
https://twitter.com/rocketnews24/status/1077859084316028930?s=21
これ流行ったらまじで超やばい
語彙力ないなーと思っている人にお薦めなのが、連想類語辞典。連想類語に置き換えていくと同じ文字数で例えば「冬なのにやばい超あったかい」を「寒気凛冽さりとて心躍る冬麗」、「まじで超やばい」を「驚嘆すべき清麗」とも言い換えられるマジック。女子高生に流行ってほしい
https://twitter.com/shokotan_takaha/status/1088078530859098112?s=21
昨日報告をしたMediapad M5 Lite 10(Androidタブレット)ですが、早速届きまして。ありがとうNTT-X Store!
でね、まあ2万円のエントリーモデルですから、そこそこの性能。サクサクってほどではないけど、ストレスを感じるほどでもない。
ただ、さすがGoogle謹製アプリは使いやすいですね、iOSでやれないことが普通にできます。ホームアプリもシンプル、余計なアプリも少ない(すぐ消す)、音も良い。ディスプレイも普通、ベゼルは厚いけど、まあ。
iOSのような「居心地・触り心地の良さ」のようなものは感じられないのですが、及第点あげちゃう。うん、これが2万円ならおおあり、大成功、実質タダ。
で、じゃあ物理キーボードにつないでみようかな、てね。つないでみました。
うん、なんだこれ。。。今までiOS(というかiPad Pro+キーボード)で疲弊してきたことが、Androidタブレット+物理キーボードなら実現できんじゃん。。。まじか!!
ってなって大興奮中。どうしよう世界
RAWを捨てないで! RT
デジカメデータはRAWで撮って捨てずに保存するのが良いです。
年月が経つとRAW現像ソフトの能力も上がってよりきれいに蘇りますよ。
このイルカの写真は2002年2月28日撮影、鯨類撮影に400万画素カメラを初めて投入した年で当時は高感度ノイズや擬色の発生にかなり悩まされました。 https://t.co/iYNw4cR4tV
https://twitter.com/shirokito/status/1087024756438650880
漫画とか書いてます。こっちグルドン用なので絵とか普段のはpawooの方にどぞ
http://www.tokitamonta.com/ https://pixiv.me/tokimon
パウーのほうhttps://pawoo.net/@montatokita