新しいものから表示

というわけで第三世代iPad Pro12.9に第四世代用のMagic Keyboardですが無事に動いたのでヨシ!

やっぱ自分もアップル信者熱を高めねばということでiPad用Magic Keyboardを(半額以下で)購入!
個人的には充電ドックとしても頑張って頂きたい

マイクを普通にアームにつけてるとマイクの下が引っかかって結構使いづらかったのが逆にしたらあっさり全て解決したという罠

@masakiishitani 一応第4世代対応なんですがポートは変わらなそうなんで第3世代でも行けそうらしいです まぁ駄目だったらそっとメルカリおくりですねぇw

@masakiishitani 正直4万出す気は全くしないんですが2万切るなら充電ドッグとしても良いなぁとかってしまいましたw

ついカッとなってしまいipad用のMagicKeyboardを買ってしまう罠。
いやまぁ流石に2万切ってたら飛びついちゃいますよねw

人が死んでも閉じる気無いヤフコメ欄がねぇ

ちなみに対面リモート併用仕事終わってどうしてるのかというと鞄とか布団の上に乗っけたままそのまま死んでることが多いです

ちなみにこの対面リモート併用の場合機材が多いため
(モバスタ13、Aero15Xとアダプタ、ケーブル類、アルミのノーパソスタンド、マイク類、サブのキーボード類、マウス)

このカバンの中身が10kgありそのままではLCCに乗れませんw

そしてこれだけハードに使っても大丈夫なかわリュに感謝

馬場にあるここの出店はついつい買ってしまう西武新宿線マン

fold3で外部カメラで外部ディスプレイを使い自撮りできる機能はなかなか面白い
コレで外から操作できりゃ完璧だったんですが

出先リモートなんでしゃあないとはいえほんと旅行かよという重量で かわリュをハードに使っております

メトロイドドレッドは序盤は世界全体の顔見世的に探索よりも固定ルート進行みたいな感じでまず全体を見せてくれるのが非常に助かったなぁ

インディー系のメトロイドヴァニアとはそのへんで差別化できていると言うか

刻田門大(guru用) さんがブースト

白餅黒餅注文done!私の注文時点では11/1着が最速になっていました。

ちなみに、普通の赤福餅も10/3から通販スタートしているんですね!こちらは10/19着で注文しました😋

今週も再来週も、もちもち✨

mstdn.guru/@hebo2001/107097820

刻田門大(guru用) さんがブースト

タイヤの丸さと全体のディティールはフォトグラメトリーでうまくいったけど、屋根(と窓)が穴あきとなるのはけっこう鬼門だ〜※解像度は出ます
ちなみに二つの映像ともpolicamで出来ました。
本当に素晴らしいです👍

しかし複数アカウントのteamsをもうちょっと気軽に使える方法はないもんかなぁ
PCアプリ版でいちいログアウトしかないってのが一応ブラウザ版と併用できるとは言えなんともな

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。