新しいものから表示

仕事 猫マスクにたぬきちTシャツで可愛さ満載のはずが日光で黒くなる眼鏡で一気に台無し感w

と言うわけで両方ともシリコンカバーをつけてみましたAirPods Proはちょうど安いやつがあったのでこれにしたんですけど使用感と見た目はともかく若干臭いw

とりあえずリモート講義も一ヶ月超えくらいでやっているのですがこの環境で特に問題なく乗り切れました
ただまぁあんま自分で見てるわけじゃないので見てる側からだとどうなってるのかは謎
まぁ一番劣悪な状況だと真後ろウインドクーラーの爆音ってこともあったのでそれでも耐えきれたから大丈夫かなぁw
しかし今季は下手すりゃ一回も会わずに終わる事もありそうな気はするなぁという雰囲気

あとMOFT ZにipadproにつけてるMOFT X組み合わせたら最強に強まってるんじゃね?! と試しt

スタンディング直置きiPad 割と良いんじゃ無いでしょうか
難点は変形機構が多いため全然覚えられないこと(取説必須

新型MOFTが届く
これは折りたたみ式のスタンドデスクというかスタンド位置にノーパソを持っていけるやつっすね

ただ使い方は何も考えていないので色々と模索したいところですw

アマゾンで安売りしてたQI対応の車載ホルダーなんですが電源が単なるUSBなので室内でも余裕で使えて便利

まぁでもairpodproよりもでかいのがコレ
ワコモバプロ16が二台あるわけです。まぁ修理出すんで借り物なんですがw

と言うわけで今更ざっくりですが両者の感想でした。というか比較はされるけどカテゴリが違う印象

一応曲のベンチマークは白日でした あとアヴィーチーのWaitingForLove

my new gear… よくよく考えたらここ最近クーラーとかWiFi子機とかワコムモバイルスタジオとか壊れまくってブチ切れてポチってしまっていたのだった…

レジ袋有料化を体感。
別に金を払う分には別に全然構わないんですけどいちいち聞き返されるのは正直めんどくさいですよね

X4 使えるのは使えました まぁただ古いものなので性能的にはAF周りとか動画に使うには微妙って感じっすねw とりあえず勉強代かなぁ

ナニィ!X4mini USBだとぉ!w まぁ仕事一段落したらweb camにできるか確認したい所存です

kissx4到着〜 思ったよりは小さいのでこれでwebカムにしても大丈夫そうかな?
とりあえずバッテリーカプラも注文中

面白そうなんで買ったみた寿司風グミなんですが難点は秒で味に飽きるということ

というわけでKISS x4を買ったって話 理由としてはKISSMを普段使いたいというのが割と大きいかなぁ
なおEFレンズは試しに買ったのが割とあるのでその辺は問題ないところ

ちなみにどさくさ紛れでオススメのカッターブレードなのですがこの通常サイズだと特製黒刃 大型だと振り下ろせば段ボールを一発で縦方向に落とせるスピードブレードがすごくおすすめです

カッターの刃を交換しようとしたらおもむろにDDR4のSODIMMが出てきた。なんでこんなところに自分は入れてたんだ…

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。