新しいものから表示

かくしごとはよかった。ED最高

mazzo :mazzo: さんがブースト

iMacの箱持って帰宅する人を1日1人はみてる気がする

mazzo :mazzo: さんがブースト

初めてテレカンに参加中
声がループバックしている原因がうちの社長なので、我慢してるw

空手を教えて生活するらしいよw

そういえば、エンジニア時代の妻は銀行のシステムとFAXでのOCRを結ぶソフトウェア開発をやっていた

mazzo :mazzo: さんがブースト

最近のフィードバックを踏まえてナチュラル系で編集してみましたけどどうですかね?

#337:市川渚さんが毎日、一人語りポッドキャストしている理由
backspace.fm/episode/337/

音楽はささくれた精神を癒してくれるよね。

この演奏とかボーカルとか替え歌が素晴らしいので聴いてみてちょ。
元曲はスティーリー・ダンのHey, Nineteen。

facebook.com/weslittle/videos/

mazzo :mazzo: さんがブースト

超音波ジャミングに厨二心がくすぐられますね。
もう少し目立たないといいのですがw

超音波ブレスレットで盗聴を妨害 シカゴ大など開発 itmedia.co.jp/news/articles/20

Amazon Primeで見始めたリスナーズと言うアニメが面白そう。ロックミュージシャンをロボットアニメに置き換えた感じで、VOXのアンプとか出てきた。キャロチューっぽさある。

mazzo :mazzo: さんがブースト

昨日のZ-Sideライブ終了後に話題にでたHKCのモニター
値上がりしてないですか  (笑)

波よ聞いてくれアニメ、声に違和感。J-Waveのラジオドラマは良かったなあ

mazzo :mazzo: さんがブースト

Zwiftグル民グループライド、今夜はロンドンを走ります。

mazzo :mazzo: さんがブースト
mazzo :mazzo: さんがブースト

後半「ベテラン記者」の辺りで「iMacのメモリー」が流れ出した
「Discord出社」は良くも悪くもオフィス気分を味わえる - ITmedia NEWS
itmedia.co.jp/news/articles/20

会社から離れたtelework、英語であまり見かけない理由は - ITmedia NEWS itmedia.co.jp/news/articles/20

mazzo :mazzo: さんがブースト

drikinの機材散財おすすめを避けてベリンガーXM8500を個人的に使ってたら、放送で藤本さんにそれで良いと言われたの。
幸せの青い鳥は隣に居たオチを思い出した。

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。