新しいものから表示
mazzo :mazzo: さんがブースト

あと、自分的に「これはいい内容を書いた」と思っても、必ずしも読者に響かないことがけっこうあって、僕じゃないですけど、僕の尊敬する人たち、増井俊之さんや長尾確先生が書いたブログって、ものすごく高い価値があるんだけど、ほとんどウケない。ウケることを目指して書くものとは質的に異なるんですよね。そういう人に向けて書きたいわけでもないし

ぼくが大事な記事はYahooフィードにはしない、というのも同じベクトルだなあ

mazzo :mazzo: さんがブースト

要は、「安く手に入るものは、良くないもの。無制限に批判や攻撃を加えてもいいもの」と考えられがちなんです。要はチラシと同じで、タダで入ってる情報は好きにしていいという意識がある

mazzo :mazzo: さんがブースト

悲報: アイマスクを調節していたら、AirPods Pro 片耳が飛んで行方不明!這いつくばって探していたら、CAさんも探してくれた。

結局、エコノミーのどこかから見つかったということで、ギリギリセーフ。

mazzo :mazzo: さんがブースト
mazzo :mazzo: さんがブースト
mazzo :mazzo: さんがブースト
mazzo :mazzo: さんがブースト

松尾さんの今週の宇治拾遺
「夢の図書館」のお話はじめて知ったので、もし可能ならフルタイムのゲストでなくても、danbo-sideのような形でも、BS本編で「関係される方の生の声」でお話を伺ってみたいなと思いました。

mazzo :mazzo: さんがブースト

本編327: 松尾さん「ADSLなくなったからね」

新規申し込みは終わったかも、ですが、父宅では現役です。900kbps しか出なくて1990年代の数値ですけど!

巻き取り用のすごく低速だけど安い回線オファーが来るまでYahoo!とチキンレースするつもりのようです。

いつものように、取り上げられなかったネタについて書きました。BS Magazine向け。

ep.327 宇治拾遺物語 by mazzo|Koya Matsuo @mazzo # BSM note.com/mazzo/n/nd519dd3621d7

mazzo :mazzo: さんがブースト

スタートレック ピカードを観るなど。
backspaceで松尾さんに解説してほしいな。
初心者向けに。過去の話とか人のつながりとか。

mazzo :mazzo: さんがブースト
mazzo :mazzo: さんがブースト

そうそう、ネタ帳ではなく松尾さんのダジャレを拾うことを意識して

mstdn.guru/@drikin/10354275750

mazzo :mazzo: さんがブースト
mazzo :mazzo: さんがブースト

キャン ユー セレブレイト
も英語ができる人が聞くとたいてい笑い出すそうです

13時から予定です。もうすぐ

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。