新しいものから表示
mazzo :mazzo: さんがブースト

先日、東北TECH道場 10 周年イベントを開催しました!

こうして10年間も活動を続けてこられたのも、道場主や道場生、運営や講師の皆さんのおかげです。これからも初心を忘れず、みんなで楽しくやっていきましょう♪

fumi.medium.com/%E6%9D%B1%E5%8

貝印のAUGER髭剃りは他とぜんぜんレベルが違ってた

mazzo :mazzo: さんがブースト

朝食は松屋のハンバーグシチュー定食でおなかいっぱい

このあいだのbsを再利用した記事です。

Amazonで買ったお気に入り製品がブラックフライデーで値下がりしてたので紹介します。そして今回買った4製品(CloseBox) | テクノエッジ TechnoEdge

techno-edge.net/article/2022/1

アドベントカレンダーでBSM執筆者デビューしてみませんか?

mazzo :mazzo: さんがブースト

(時間をかければ)100kmは走れることがわかったので、次は160km(センチュリーライド)かなあ

スマートグラスは電子機器が入っているせいで、つるの部分が長いのですが、HUAWEI Eyewearはその中では短め。それでも通常のメガネよりは長くて、3〜4cmくらいははみ出します。

mazzo :mazzo: さんがブースト

全自動コーヒーマシン来たー
豆が無いから粉で早速一杯。

近所に豆買えるところ探さなきゃ😅

帰宅しました。iPhoneは17%、Apple Watch Ultraは42%残。安心のUltraでした

ばらけてしましましたが、矢野口まで到達したのでこれから帰ります!

多摩サイを南下してスカイブリッジの手前で休憩

帰宅った。今週は清水さんと3回飲んでたことになる。ストーカーかw

mazzo :mazzo: さんがブースト

雪が降ったら溶かしたいので、雪よふれ。

衛星インターネットStarlinkのアンテナ工事が完了。屋根への取り付けはどうやるのか(CloseBox) @TechnoEdgeJP techno-edge.net/article/2022/1

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。