山崎さんのTesla連載です。
Tesla Model 3オーナーはエネルギー危機とModel Yの登場に震撼した
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2206/21/news077.html
Nreal AirをM1 Mac miniに付属Type-Cケーブルで接続して、アクティベーションを行えた。
https://www.nreal.jp/activation.html
そのままMacの拡張ディスプレイとして使えました。
ごくごく少数のAndroid端末じゃないとユーザー登録?やファームアップが出来ないけど、iPad mini 6やiPad Pro 12.9-inch 第5世代の拡張モニターとして使えたので、このままでいいねw
野間さんの会社、すごいことになってる。
既存小型船をR2-D2のように自動操縦 船舶ドローン化ユニットをベンチャーが開発
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2206/20/news190.html
Firefoxの歴史が2013年のFirefox OSで終わっているのが悲しい。
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2103/31/news134.html
超愛妻家