超愛妻家
Vocal Rider買った。
https://www.waves.com/r/6boeql
10月 「僕はリタイア後の松尾さんのためにBSM頑張りますよ!」
12月「BSMの売上でMBP得盛り買ってくださいww飽きたらあげますwww」
#今を生きる
2画面マジクソたのしい
というわけで今月どこかで大画面VS多画面対決の収録よろしくおねがいします
2画面化はグルドンだけの先行独占情報だぜ(何様
うどん屋でドヤ。いや、うどんや
変態端末好きの血が騒ぐぜ(kai3)
寡黙な父親との唯一の接点がカメラだった。そのために使いもしない新しいレンズを買って実家に持っていくのだ……みたいないい話はあるんだろうな
これならさらに世界変わりそう。
https://www.cnn.co.jp/tech/35146422.html
やばい世界が変わった
新しいガジェットがつなぐ家族の絆
実家に帰ると父親が目ざとく私が買った小物に気付くんだよね。イヤホンとか携帯とか。
実家帰って言われる事その1
「またカメラ新しいの買ったの?」
noteとグルドンを連携強めてグッズ購入が簡単にできるとありがたいかも。BSでの導入待ったなし!?
https://twitter.com/fladdict/status/1202795951359852545
Galaxy Foldはホント余計なデバイス買ってしまいがちな気持ちを封印する護符みたいな効果があるw
友人宅でAiboが放置されていました
お母様曰く愛犬が天寿を全うし、ペットロスが辛かったもうあのクラスの犬(ゴールデンレトリバー)の世話ができる気がしないなんだかAiboの評判が良いので買ってみたが、子育てで精神的な余裕が無い娘(僕の友達)が駆動音にイラついてしまうので娘がいる時は稼働しないようにしていたこう言うものはずっと一緒にいると愛着が湧くけど、一度離れると心まで離れてしまうね・・・
だそうでどこかで聞いた話そのままだなぁ、と・・買う前に相談してくれたら、Podcastで聞いた話をしたのにそのお宅はルンバもあって、やっぱりルンバの音は気にならないそうです
オレはグルドン生まれ backspace育ちセールの時は大体散財
VJやる予定がある中で、AKAI APC miniがセールだったので買ってしまった...
書いた。
机上までひとっとび|Koya Matsuo @mazzo #BSM https://note.com/mazzo/n/n5f65dba68b00
これも買った。Bluetooth MIDI対応の2オクターブで5000円。再来週のライブで使える
https://amzn.to/2rjehj4
Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。