新しいものから表示
mazzo :mazzo: さんがブースト

確か以前 @drikin さんが劇お勧めしていたビデオ会議用のMeeting Owlの上位版Meeting Owl ProがCES 2020の"Best innovation award"に選ばれていました。$999とちょっと高くなって、画像と音声が良くなったみたい。
owllabs.com/meeting-owl

mazzo :mazzo: さんがブースト

そりゃあ、そんなとこ飛んでんだもの、”oya”の字も煤けるわねぇ(あれは6号だったけど)。🙄

星間物質は3万度超、ボイジャー2号が初の直接観測
natgeo.nikkeibp.co.jp/atcl/new

mazzo :mazzo: さんがブースト

それはスペック表に書いてある
ちなみに風速5m/s以上で飛ばすと違法になる可能性がある
dji.com/jp/mobile/mavic-mini/s

私、能力は平均値でっていったよね!、ぼくもお気に入り。マジンガーZネタが入ってたw

mazzo :mazzo: さんがブースト

Nezumi散歩圧倒的なコンテンツ力になりそうな予感する
やっぱカメラマンと演者が対になってると話も盛り上がるし演者も動きが自然

mazzo :mazzo: さんがブースト

私有地の室内はDID制限の例外なので、GPSモードを切れば飛ばせるはず

ただ、ビル内でも無理なのね、と

おまわりさんに「この辺で飛ばせるところありますかね?」

Mavic Mini手に持って、その辺歩いてたらつかまるかな? 永田町から赤坂あたりにかけて

Mavic Mini、社内では飛行できず。禁止区域のため

AirPods Proの左耳、LからSに変えたら、そっちでも良かったので。両耳がSに。音に統一感が出たような出ないようなw

mazzo :mazzo: さんがブースト

悲しい😭
AirPodsProでも洗面器に落ちた!!

Googleが「2段階認証プロセス」のポリシーを変更 キャリアメールでは確認コード受信不可能に
itmedia.co.jp/mobile/articles/

mazzo :mazzo: さんがブースト

本日 16:35 より 15分程度 個人的に WP ZoomUP というオンライン勉強会コミュニティのご紹介をさせていただく予定です。 ライブ配信もあるみたい(イベント自体は大阪南港で開催)なので、よろしければご視聴ください!
k-of.jp/2019/

三点リーダーは2つつなげます……。

会社の駐車場で充電できるのか……。

mazzo :mazzo: さんがブースト

SFに住むんだったら、電気自動車の方が現実的には安いという話を会社のサウナで聞いてきた。

仕事中に充電すればガソリン代分が浮くから、確かにそうかもしれない。

なぜAdobeがカメラアプリを作るのか? 「Photoshop Camera」の狙いを聞く
itmedia.co.jp/mobile/articles/

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。