新しいものから表示

俺ならこれにサウンドオブサイレンスと名付けるね、みたいな

mazzo :mazzo: さんがブースト

BSM継続です。さすがに課金1ヶ月目は、長年楽しんできたBSに寄付です。ただ、ライブ配信の直後DLだけ300円くらいでしてくれないかな、と感じているのも正直な所です。

mazzo :mazzo: さんがブースト

BSM継続です、余りに記事が多いので7割ぐらいしか読めてませんが、毎年11月は“事件”が起こるので楽しみにしています。

、キャリア決済になって無料期間が適用されなかったので課金二か月目。

iPhoneではシステムワイドでイコライザーが使えるわけではないという意味で

SpotifyやAmazon Musicにもあるかと思ったら、そちらにはなかった

これは僕も今日まで知らなかった

イコライザーは設定からミュージックappに行くとプリセットが多数ある

これ、Nezumiさんにレビューしてほしい。
カシオが「ネイル事業」参入へ コーセーと協力 デジカメなど撤退事業の技術生かす
itmedia.co.jp/news/articles/19

AirPods Proはもっと賛否分かれると予想してたら思った以上の絶賛でちょっとおかしい

mazzo :mazzo: さんがブースト

Airpods Pro届きました。Airpods Pro初音源はもちろんbackspace.fm。

mazzo :mazzo: さんがブースト

Yukaさんみたいな人が…と思ったらYukaさんじゃん!!

mazzo :mazzo: さんがブースト

毎回様々なゲストを呼んでのドリキン松尾の散財遍歴〜ノーガジェット、ノーライフ〜が読みたいです。某番組のようなw 

キヤノンNAVIとか日立PROSETとか思い出した

mazzo :mazzo: さんがブースト

なぜ今なのか?HP 100LXを分解したり、シャープ・ザウルスやあのジェフ・ラスキンがUIを設計したキャノン・キャットを紹介してます。
youtube.com/watch?v=EAu_ym9J8h

mazzo :mazzo: さんがブースト

リクエスト 松尾さんの「オレとスタトレ」

※ そういえばドリキンさんVLOG見ている時の散財圧力ってボーグの有名な台詞思い出します youtube.com/watch?v=AyenRCJ_4W

mazzo :mazzo: さんがブースト

キャリア初期からの思い出を綴った編集者松尾放浪記。

ユカさんに書いてもらいました。

心地よさの秘密は? AirPods Proの考え抜かれたUX
itmedia.co.jp/news/articles/19

mazzo :mazzo: さんがブースト

は月に20本未満になるまで継続するつもりー
撮って出しと高音質版もあるからそんな未来は来ない気がするw

mazzo :mazzo: さんがブースト

BSMがこれだけヤンチャに更新してもコンテンツとして楽しんでもらえるなら本当に嬉しい!来月も張り切っちゃうよ!

mazzo :mazzo: さんがブースト
古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。