新しいものから表示

そういえば、先日インスタンスの担当者がやめちゃったんだよな

mazzo :mazzo: さんがブースト

昨日26日完成と大幅な周回遅れですが、松尾さんや事務所の方々の寛大なご判断と、参加メンバーの応援で公開できることとなりました。

youtu.be/Fy4t69C22q0

遅れた分、クオリティーが高いかというと全くそうではないですが、皆様のおかげで完走できましたこと、感謝しかありません😭

mazzo :mazzo: さんがブースト

明日からGW!
そして、13時からはbackspace.fmライブ!!!
楽しみー!

# 平成最後

さっきまで編集していた記事。

MacUserのエディトリアルデザインを担当していただいていた菊池美範さんの連載最新回です。

新元号と新紙幣のフォントとデザイン
itmedia.co.jp/news/articles/19

mazzo :mazzo: さんがブースト

動物のお医者さんで考えたら
ハムテル=松尾さん
二階堂=ドリキンさん
漆原教授=ゼンジさん
菅原教授=ダンボさん
清原=オオツネさん
チョビ=TKC

mazzo :mazzo: さんがブースト

#288 嘉島さん準レギュラー化希望。動物のお医者さんの菱沼さん的で元気貰えるw

mazzo :mazzo: さんがブースト

WiFi5のMV、はじめてちゃんと動画を編集して公開したけど、それ見たギタリストの友達から動画作ってって話が来た!!
なにこれ超嬉しい!作るって楽しい!!

mazzo :mazzo: さんがブースト

、2日目の感想。

20年以上振りにftpサーバへファイルを取りに行く。
内容更新はしていないが、サイトのメンテナンスには使えそう。
リネームやパーミッション変更ができると なおいいね。

エディタのFile Infoから言語をHTMLやその他にすると、プレビューや編集画面がそのスタイルに合わせて変わるのは分かり易い。
ここには「CSV」が欲しいなぁ。

mazzo :mazzo: さんがブースト

昭和から平成ん時も年号やらの対応で連勤してたけど
平成から令和もGW対応で連勤になろうとはなあ。😭

mazzo :mazzo: さんがブースト

#288 嘉島さんのキャラを引き出す松尾さんの猛獣使いインタビュースキルすごいな。ほのかにパワハラの鞭も使い分けて

mazzo :mazzo: さんがブースト

#288 嘉島さんキャラも楽しいけど、Appleのサブスク戦略に関する視点が西田さん並みに鋭くでゾクッとした。記事指名読みしよう。凄い。

坂道のアポロンも同じ渡辺監督か。そりゃあいいはずだ。

mazzo :mazzo: さんがブースト

『キャロル&チューズデイ』にズガンと来た人は、同じ渡辺信一郎監督作品の『坂道のアポロン』も観るといいですよ。こちらは高校生男子のジャズですよ。

mazzo :mazzo: さんがブースト

#288 BuzzFeed Japanって新しい方の媒体なんだ、、!!自分がネットサーフィンを本格的にするようになってから4年経ってないからずっと昔からあるように思ってた、、、

mazzo :mazzo: さんがブースト

#288 嘉島さんの逆ベクトル太田さん感が素敵

mazzo :mazzo: さんがブースト

Pippin のコントローラーが好きでした。PowerBookにつないでトラックボール代わりに使ってました。

mazzo :mazzo: さんがブースト

結構本気の趣味の写真ではライトルームにすら躊躇して手を出さなかったのに、ちょっと動画編集ってやってみたいな~くらいのつもりだったのに編集ソフトを買うとは思わなかったw

mazzo :mazzo: さんがブースト

もう漏れない?
あったら僕かT.Ueharaさんまで

‪グルドン×Wi-Fi-5 MV企画 まとめ youtube.com/playlist?list=PL8U

今回のMVプロジェクトで一番得をしたのはBlackmagic Designだろうな。

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。