ゲーム・オブ・スローンズ最終章の2話が、Amazon + Star Channelで見られなくなっている(ネタバレメイキング動画あり)
なので、メイキングを見ている。
https://www.youtube.com/watch?v=dcqrNXKv628
#288 視聴完了。最後まで目(耳?)が話せない安定の神回でした〜
https://podcasts.apple.com/jp/podcast/backspace-fm/id830709730?i=1000436309712
#LiquidLogic を使ってみました。
本当に多機能過ぎる良いテキストエディタアプリですね。
早打ちすると落ちやすいけど記入内容は残っているのでありがたい。
要望というより欲を言えばレベル..
3Dタッチは特に要らない気が。
キーボード長押しでも大丈夫だし。
キーボードの上の青いバーに任意の文字を入れるのがあれば最高です。
はてなブログの下書きには充分過ぎました。
はてな記法とかは別タブに開いてコピペすれば良いので、はてなブログアプリより書きやすいですね。
明日以降も試しますね。
Wataさんが英語字幕のソースをMV作成者に提供してくた!!!
皆で高め合うグルドン動画部隊が素晴らしい!
👇字幕つけてみた
https://youtu.be/154sjtsbYLU
Wi-Fi-5公式Twitterアカウントより:
■4/28(日)
http://backspace.fm の生放送
14:00~ http://backspace.fm
グルドンMV企画の作品から受賞者を発表します❗️❗️
https://twitter.com/WiFi5_official/status/1121345081619836930
#LiquidLogic のベータ版モニターにご応募いただいた皆様、ありがとうございます。
二日前にトゥートした募集のお知らせでは、25日締め切りとしておりましたが、まだまだご応募いただけます。プログラマー系の方やWeb系の方で、iOSでのテキストエディタにご興味のある方、ぜひご応募ください。
開発中のiOS用テキストエディタのモニター募集中!
製品概要はこちらをごらんください。
https://www.megasoft.co.jp/liquidlogic/
応募方法:私、wakky130 (本名:西脇 功)のメールアドレス nishiwaki@megasoft.co.jp まで、以下の情報をお送りください。
アップルIDにしているメールアドレス
お名前:グルドンID名
年齢:(40代などで可)
Liquid Logicの利用法(プログラミング、Webページ作成、原稿書き など)
応募条件:「ここがいい!」「ここは足りない!」などのご意見をグルドンにて #LiquidLogic をつけてトゥートいただければありがたいです。
よろしくお願いいたします。
#LiquidLogic 、1日目の感想。
背景が青じゃない!じゃなく白だ!
ダークモードは無いのかな?
iOS13が来れば自動的に変わる?
HTMLを書いていると、</>の各文字を多用するので、スクリーンキーの上のツールバーが便利
要望が湧いてくるが、新規タブ作って そこにどんどん書いちゃおう。
https://youtu.be/kv3cTD802JU
グルドンに投稿できてなかった、、、!
WiFi5のMVです!タイムアップにつき完全に満足とは行きませんでしたが、仕方なし。
色がバラバラだったので4:3にすればレトロっぽい味になってくれるんじゃないかという作戦です。
完成版は後日別アップロードします!
okarinaさんのWi-Fi-5 MVプレミア始まるよ!
https://www.youtube.com/watch?v=kJKo0tJMk1A&feature=youtu.be
超愛妻家