ぼくも参加しました。
ただし、40秒にエディットしたショートバージョンです。もちろん審査対象外ですw
【Wi-Fi-5】Microcosmos English Version #WiFi5 #グルドン #ファンクラブWiFi
https://youtu.be/i3Od_dYKeLs
完成版のMVを公開しました!
撮影も編集も本当に楽しくて最高の思い出になりました😆❤
そんな私は編集を通してサイモンちゃん推しになりました👍(笑)語りたい…!(笑)
https://youtu.be/uC1eUUIQzBc
#wifi5bs #グルドン #ファンクラブWiFi
@mazzo San Joseはサンノゼの多かった印象でした。スペイン語発音だとサンホセになるのかもしれないです。
Mosconeは、確かにモスコーニと発音していた覚えがあります。
あと、発音とちょっと違いますが、直ぐに単語を短くしてしまうのが日本人の癖みたいで、El Camino Realという有名な道路をエルカミと省略していたのは、日本人だけだった気が...
ジャック・ドーシーがティリオンっぽい
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/1904/18/news088.html
手のひらサイズの超小型スマホ「Palm Phone」発売 写真で実機をチェック (1/2) - ITmedia Mobile https://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/1904/18/news098.html
@mazzoさんもお持ちのOculus GoをIntelのRealSense T265というデバイスで6DoF対応させてみました^^)/ T265が3月に発売した単体でV-SLAM機能を提供するデバイスです。本来T265はAndroid OSからはサポートされていないのですが、SDKを超絶Hackingして接続する事に成功しました。一足早くOculus Questの世界を体験することができます。
https://twitter.com/gravitino/status/1118744660036296704
超愛妻家