超愛妻家
さすが地元、赤坂見附のビッグカメラのPixel3のプロモーションはこの番組。
グル民の仕業とは思っていない。
今更なんですが、バックスペースの途中に入るシャカシャカ音はなんなんですか?
走り出そうとしたら後輪パンクに気づきそのまま自転車屋さんへ。ガラス片が刺さっててチューブ交換に。その後引き取って走ってきたところ。
Image Processing Unitの有無があるから、PixelはAndroidとは呼ばないのかも。HUAWEI、iPhone Xシリーズは、他のスマートフォンとは別世代だな
仕様変更なしでいけるんなら、数量限定とかで再販はありかもなあ。iPadスタンド
今日は長崎市内に一泊してるんで色々撮って回ってるんですが、GoProに慣れてしまうとミラーレス持ち歩くの本当に面倒になってきました💦
往復18kmほど自転車で走ってきました。腕脚パンパン。松尾さんすごいわー
遅ればせながら、松尾さんが活用されてるシェアサイクルを都内で利用してみました。カーシェアリングより気軽にレンタル→返却出来て、普段行かないところまで行けるし非常に便利ですね。
なんとか間に合う電車に乗れたが、キーボードに必要なケーブル類が見つからず……。ケーブルなしで済むBluetooth MIDIキーボード必要かと思い始める
自転車系は水平取らない方がリアリティがある
コンビニネタ使えるなぁ
Loop of this week。新コーナーです
今日のエンディング曲
https://soundcloud.com/koya/counting-down
今度納車する自転車は電動変速&油圧ブレーキなので、ワイヤーが完全になくなりました。今一番イケてるのはSRAMのe-tap(無線電動変速)ですけどね。
ハンドルバーをケーブルレスにする流れになりそうでさらに散財
今のとこロードバイクへのKarma Gripの取り付け案としてはクランプマウント(洗濯バサミ型)でハンドルに取り付けかな。Gripごと握れば片手で付け外し出来そうだし、ガッチリ保持ではなさそうなので衝撃も少しは逃しそう。ハンドルのケーブル類に負荷を与えない工夫が必要か。
猫がキーを教えてではなく、押して。僕のタイピングもおかしい
ロードバイクに乗りながらスマートに出し入れできるマウント方法さえ思いつけば、Karma Grip確保するんだけどなぁ
猫がカナキーを教えていたせいで「アメノ」というおかしな変換になってしまった
アメノ隙間を縫って走ってきた
Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。