新しいものから表示
mazzo :mazzo: さんがブースト

スターリンク契約アリかも。今のネット環境でも充分って言えば充分だけど、値段としてはあんまし変わらないし

原稿料分がそのまま電気代に消えるわけね

22歳の猫のためと思ってガンガンつけてるので仕方ないかな

今月の電気代が10万円超えてた。異次元の電気代に突入。先月は5万円。

鮎川誠さんと同じステージに立ったことがあったのを思い出した。1998年、赤坂BLITZで開かれたMac'n Roll Nightというイベントで、出場者が著名ミュージシャンとバンドを組んで演奏するという企画で、MacUser編集部はデーモン閣下と、ビクター音産チームは鮎川さんと組んで、対バンとして競い合ったのだった。

AIアートグランプリ、今日が〆切だったので、ギリギリでエントリーした。

aiartgrandprix.com/

mazzo :mazzo: さんがブースト

たいしたことはしてないのだが
Memeplexに動画生成機能つけたらなんか凄い楽しげになった
すごいぜAI

note.com/shi3zblog/n/n5f7cbf1b

@kosusuke 時間帯によりますが、いい時では200Mbps、遅い時(プライムタイム)は70〜80Mbpsくらいですかね

薬師丸ひろ子には似てると言われてた

@hebo2001 2本限定だったので、それで固定客を確保する感じだなんでしょうね

うちの光回線が繋がらなくなったのでリセットに行こうか迷ったけど、Starlinkに切り替えてそのまま放置している

スギ薬局の牛乳が158円から20円値上がりしていた。世知辛い

@sannosuke そうですか。僕は検索ストリームが便利で、他で代替できるものがなさそうなのですが、これも早晩切られそうですよね

@sannosuke それがこわいので、やるにしても月額かなと思ってます

3月いっぱいでHootsuiteの無償プランがなくなってしまう。なくなるよりはいいのだが、月額100ドル超はさすがに痛い

昨日は朝からずっとこれやってました。

ChatGPTといっしょに曲作りをしてみた。俺たちコンビ、けっこうやっていけるかも(CloseBox) techno-edge.net/article/2023/0

mazzo :mazzo: さんがブースト

改めまして本日釣りオフドタキャンしてしまって申し訳ありませんでした。病院の電波が異様に悪く、方針をお知らせすることで精一杯だったので、軽く状況を共有させてください。昨日はドリパパが39度近く熱が上がったので急患で病院に行ってみてもらいました。幸いコロナとインフルは共に陰性で大きな問題はなかったです。厳しい寒さで普通に体調を崩しただけみたいです。ご心配おかけしました。今回の帰国はそもそもドリパパのサポートのために帰ってきてる中で、便乗していろいろ日本を満喫しちゃってますが、突発オフ会で今回みたいなことが起きえることは今後もご了承いただけると幸いです。僕自身、オフ会などに参加できることで、かなり気分転換して、いろいろ力を頂いているので、わがままながら今後もアグレッシブに企画させていただけると嬉しいなと考えています。いろいろフォローが足りない点があると思いますが、よろしくお願いいたします。

3画面デジタルサイネージ、ファミマでも導入してるけど、けっこうインパクトあって見ちゃうよね

mazzo :mazzo: さんがブースト

WaymoのFireflyが展示されてて中に入れたのがうれしかった。ずっと1人乗りだと思ってたけど違った。

スレッドを表示

@goshima 行きたいです! ボストンのには行ったことあるんだけど

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。