新しいものから表示

初めてGoPro HERO6を見た。でもむちゃくちゃブレてた。

いしたにさんがむちゃくちゃ揺らしていた。画面は見てない。

ドリキンさんも一緒に走りたいだろうなと思ったw

"電動スケボ Boosted Board20台でマンハッタンを暴走するとこうなる" を YouTube で見る youtu.be/VybCENXY1_w

雑貨屋にて半額で投げ売られてたからつい😅
家族に配ります。

えぎょがいいねって言ったから、きょうはミラノサンド

X-E3すばらしさしか

こういうの好きじゃないんだけど、ぜひ拡大表示w

インスタギャル「GoProのカバーが開けにくいよ」
GoPro社長「爪を切れよ!」

Twitterバスケさんの呟きによると、「今カルトレインのサンマテオ駅で降りてった青年のピンクのiPhoneにドリキンシールが貼ってあったぞ! 」だそうです。

やはり社長の買いっぷりは一味違いましたw
歩き開封は、しかしとても気持ちわかる&自分もたまにやります。

GoPro6、コレは欲しくなるなぁ、、、。

いやいや、きょうはたくさん売ってたくさん買ったので気分がいい。
なお、収支はプラスですw

RICOH THETA SからVへの買い替えに伴う、オフィシャルサイトでのSの買取取引完了。箱無し、ケーブルなしでもmax-2000円だった。
しかも、紙の領収書を捨てたことに後で気づいて無理かなと思ったけど、メールの注文書と保証書の写真を送ったらなんかokだった。
@masakiishitani さんの情報に感謝。

職場にひらPユーザーがいたからbackspace.fmを紹介しといた( ´ ▽ ` )macにロゴステッカー貼っておいて良かった。言葉だけよりも記憶に残りやすいハズ。

やっと来ました、Kidle版

» GarageBandではじめる楽器演奏・曲作り超入門 iPhone/iPad対応 | 松尾公也 | 工学 | Kindleストア | Amazon amazon.co.jp/dp/B07644SPMP/ref

初代PS3が突然死。セーフモードも起動しないし、どうにもならん、、、

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。