おそらく生成AIで作った画像・映像を使ったMV

Tempalay “今世紀最大の夢” (Official Music Video)
真夜中ドラマ「地球の歩き方」オープニングテーマ「今世紀最大の夢」のミュージックビデオ。

youtu.be/4JFTK0vQp30?si=ukLyUB

もうスタンデングでオールナイトとかキツイんですがね…出演者含め行くしかないので予約しました。

2月2日(金)からの『ストップ・メイキング・センス 4Kレストア』劇場公開を記念して、1月20日(土)深夜23時30分から、渋谷のライブハウス「Spotify O-EAST」にて、オールナイト・オールスタンディングの試写イベントが開催!
t.pia.jp/pia/event/event.do?ev

色かわいいし、安い🍋
単差し65w 2,380円、実績のあるメーカー製品としてはお値打ち

多摩電子工業 PD65W対応 AC充電器 USB x3ポート装備 (USB-C x2、USB-A x1)Permier PR-AP146UC2 次世代素材GaN採用amzn.asia/d/2esaTot

じゃんぱらの自動スマホ査定買取機面白かった!
普及キャンペーンの+2000円もあり、メルカリの取引相場くらいで買い取ってもらえて☺️
事前にじゃんぱら会員登録と身分証でのkyc認証が必要。
janpara.co.jp/contents/jidouka

hueのアプリを久しぶりに触ったら警備モードが追加されてて、何故今までなかったってほど単純ながらなかなか良いね。
GPSで外出判定時に人感センサー感知をすると、家中のhue照明が点滅&スマホに通知。
局所のセンサーライトと違い家全体が点滅するので「この家ヤバい」という防犯効果高そう。

eyewear2
このアプデの速さはさすが中国メーカーだけど、出荷時の音は酷すぎた…
安くなった前世代買い増して生きて行こうと思いかけてた

huawei eyewear2
11月下旬&12月上旬のファームアップデートで前世代に近い音楽を聴こうと思える音質になってます。
ボリュームを上げた時に低音も上がりすぎでビビりまくってたのが中音域中心に上がるようになり、特に通話が聞きやすく調整されてます。

homekit 対応 co2センサーが7500円と安くなってたのポチった。
昨シーズンから欲しかったけど、ちょうどここで灯油ストーブ出したので思い出した。

amzn.asia/d/4JNcsQJ
qingping 空気品質モニター、Apple HomeKit に対応可能、Wi-Fi 接続、室内の CO2、PM2.5、PM10、温度、湿度を検測できます

私の頭の造形だからもしれない
huawei eyewear tips

左右のダブルタップのジェスチャー操作に違うのを振って、テンプルの一番端(耳の裏あたり)を結構な勢いでダブルタップすると反対側のジェスチャーが起動できる。
つまり前方なら再生/停止、耳裏なら音声アシスタント発動の操作が可能。

huawei eyewear2 owndays モデル
初期不良もしくはiphone 15 proとの相性の可能性もあるけど 、pc開いたり、カーステに繋がった時のマルチポイント接続がとくに不安定

前世代のスナップサングラス
横幅はほぼ同じなので使えなくもない

スレッドを表示

アピールしている「大振幅のデュアル振動板」で頑張って音出してる感じ。
フレーム前面(レンズ、鼻あて)まで伝わる振動が前世代より大きいのも少し気になる。

スレッドを表示

早速owndaysでeyewear2 買ってきた。
音質だけ言えば、やはり筐体がデカいぶん前世代のが良いですね。

huawei eyewear2 のレビューきてた
前世代のような前掛け(レンズ表側デザイン)の着脱交換はなし。
充電方式は前世代と変わらず左右別々に接続。
充電の高速化、磁力アップのための新形状で前世代と互換性なし。

youtu.be/jSWmWWNSOGg?si=flMV1V

片手でいけるhuawei eyewear充電環境
多少ケーブルにテンションかかるけど磁力が弱いおかげで問題ないレベルかと

スレッドを表示

日本語の「オプトアウト」に「拒否しない限りデータ提供したり、DM送付する」という用例があるの意味フなんだが??
「スタッドレス(スノータイヤ)」みたいに後ろに何かが省略されてる??

ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A

kutata🥴 さんがブースト

長年悩まされてきたQrioLock(スマートロック)の両面テープが剥がれる問題と決別すべく改良。
装着安定感が飛躍的に向上した。
うちの場合、高さを調節するための下駄パーツが必要だったので、それをハガキ大の木材に置き換えて、強力磁石でドアに固定。
そう簡単には動かないけど、必要ならいつでも外せる状態になった。

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。