新しいものから表示

買ったものが嫁にバレるので、ほんと止めてほしい。
オフにする方法ないの?
mstdn.guru/@masakiishitani/106

お、Alexaの通知の設定で評価のリクエストとかオフにできるんだ。黄色く光ってると、なんか届くんだっけー?と思ったらただの評価依頼で紛らわしいわってムカついてたので助かるー

今、Echoが通知の黄色ランプに光っていたので「アレクサ、通知なに?」と聞いたら、流れるように過去に購入したもののレビューの★の数を音声だけで回答できてしまった。
アマゾン、どこまで進化するんや、、、

完全オーダーのマイクケーブル届いたw
ホントは作ってもらったものw

池田模範堂とはいえ、これが公式なのはすごすぎるな、、、股間って何回言ってるんだろうか
youtu.be/mUnzzyM_Ol0

コロナ禍以降、2台目や一人暮らし向けのスタンダードモデルで、ネット動画関連機能をめちゃ増やしたらヒットしたって話が面白い。そりゃそうだろうよという感じではあるんだが。

"【西田宗千佳のRandomTracking】今年のレグザは「大画面・Android・ネット動画」。当事者に聞く新トレンド - AV Watch" av.watch.impress.co.jp/docs/se

ファイザーと比較して保存方法が容易、って事で職域接種はモデルナなのね。今頃知る。

楽天グループ様が、12歳以上の世田谷区民さん向けに、ワクチン接種枠を確保してくれてるよ。
急げ、世田谷区。

city.setagaya.lg.jp/mokuji/fuk

自宅用のHHKBと職場用のHHKBが欲しくなってきました

そろそろネタバレとかも散々出ているので、いいかと思うのですが、FGOの2部6章(今のところの最新章)がめちゃくちゃよくて、日本のオタクコンテンツの1つの到達点だと思うのですが、そこにたどりつくまでのハードルがホントに高すぎて、うっかり進められないのですが、うっかりしてしまった人はサポートしますので、ご連絡ください。

特別企画:8月24日のブルーインパルス展示飛行を楽しむ方法 - デジカメ Watch dc.watch.impress.co.jp/docs/re

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。