六本木アートナイト2017楽しかった。東京たのしい。だいすき。
男の人は宇宙の話をするとなんかウキウキ話してるけど、ブラックホールの話とか延々と話された夜でした。(゜д゜)( ゚д゚)ポカーン
そういえば、私も思い出したら、小さい頃よく見てた尾っぽがある光をみてて、1997年頃だったなぁ?と検索したら、ヘール・ボップ彗星だった。 最近隕石とか見ないなぁ。
けど、地球には生きてるうちには落ちて欲しくないなぁ。
https://mstdn.guru/media/TuoITQo4s1wLBwxWQEQ
『ブレードランナー』はアニメ界も変えた 渡辺信一郎&荒牧伸志が熱弁 - シネマトゥデイ https://www.cinematoday.jp/news/N0094740
本日のアーカイブ候補です。あと5分くらいで再生可能になるはず。音ズレなければ過去最高レベルで音いい感じじゃない? https://soundcloud.com/backspacefm/backspacefm-219/s-dVscR
Apple Payの「Suica」で利用可能となった東海道・山陽新幹線「スマートEX」に登録する方法 | 酔いどれオヤジのブログwp http://minatokobe.com/wp/apple/post-40658.html
京都アニメーション制作「劇場版 響け!ユーフォニアム〜届けたいメロディ〜」が本日公開されましたが、そこで新作映画の特報が公開されたようです。
「リズと青い鳥」
https://youtu.be/LV4AtEhT_Yc
最初は「?」と思いましたが、原作がユーフォの武田先生ということで、続編ということみたいです。監督は映画「聲の形」が記憶に新しい山田尚子さんです。やっぱり要チェックです!
そして先ほど武田先生がTwitterでつぶやいてたので、合わせてのせておきます。
ー 「リズと青い鳥」の情報がついに解禁となりましたね。映画館でいきなり映像を見た方はびっくりしたかと思います。映像そのものも素敵ですが、後ろに流れている音楽も綺麗ですね。なんの話かな?と思った方は、原作の題名をよく見ると、なるほど、となるかもしれません。続報が楽しみです。
お宝の「iPhone X ハンズオン」みたら、X欲しくなる。https://youtu.be/6wDRbfyoZkk
みたいもんとひらP・かわるビジネスリュックの中の人、ヤフー個人も。
心の10万円問題。