新しいものから表示

100本アップは運営のまずさの可視化ではなくて、ファン離れの可視化になってしまったということなんでしょうね

スレッドを表示

YOASOBIの件、詳細見てないけど、100本アップが問題なのではなくて、100本アップが問題になる状況であったことに無自覚であったことが問題なのではないかと思われますね

GT7、アップデートで廃課金ゲーと化してメタスコア下がりまくってる模様。
やはりお金が絡むだけにエルデンリングの弱体調整とは全然反応違う
togetter.com/li/1863450

GUNDAM PORT YOKOHAMAイベントのスタンプラリーゴール、GUNDAM FACTORY YOKOHAMAを目指しつつ、SIGMA 20mm F2 DG DN | Contemporary レンズで撮った短いフォトウォーク動画第3弾です。
よろしければご覧ください。

youtu.be/4yAJ1H1uoAg

スレッドを表示

ダブルチーズバーガー、チーズ・ケチャップ抜きのおれが通りますw

肌痛むことがめったにない人なのですが、いざというときのためにオールインワンだけは常備している

平家物語見終わった方はサントラのpurple cloudsを聞いてほしい
ありありと最終回の場面が思い出される
臨終行儀とかめちゃ良くなかったですか??
もう最高でした

YouTube Music で purple clouds をご覧ください music.youtube.com/watch?v=mHBp

僕もレーザー距離計、去年買いました。

大学の作品制作の中で被写界深度計算してレポーティングしたりするときに使えたのでもう元は取った気がします。

いしたにさんのトゥートで思い出して、オプションのメジャーとかコロコロ転がして距離を測れるやつが気になってますw

mstdn.guru/@shinobu/1064916395

スレッドを表示

詫び石とな。

/ PS4/PS5『グランツーリスモ7』ユーザーからの不満の声を受け開発元が謝罪。イベント報酬増額などをおこなうアプデを実施へ - AUTOMATON automaton-media.com/articles/n

ようやく平家物語11話まで見た。
いやあ、これはもうなんというか歴史に残りますね。
最後の祇園精舎のくだりですら、ちゃんと背景を踏まえていて、全部のコマに意味がある。
すごい、ホントにすごい。

これはとても感動的であると同時にやはり高い技術に支えられていたことがよくわかりますね。

『Wordle』世界的ヒットした単語当てゲームの作者が明かす、セオリーを外れまくった開発の裏側【GDC 2022】
famitsu.com/news/202203/252558

ヤママツは、あの演説について。

同時通訳ってやっぱりすごいよ……機械翻訳が進化しても「言語を学ぶ」は廃れない?
itmedia.co.jp/news/articles/22

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。