新しいものから表示

リリースベースで書いて、今会見をみている

東証の障害、原因は「機器故障とバックアップへの切り替え失敗」
itmedia.co.jp/news/articles/20

ワイドショーからの専門家コメント依頼があってから、急に構成変更で無しになりましたって断りが来ると「これはなんかついさっきにでかいニュースが入ったな」と思ってたが。
石原さとみだったのか。

やっぱりgoproは、GoProカラーが良いし、サンフランシスコのように明るい時間ては、とても綺麗に撮れている。

b8taでvlog向きのツールありましたよ。ioaネック。
本来の使い方じゃないですけど高いネックバンドマウント として安定してそう

toppan.co.jp/solution/column/s

蛇口ひねると即お湯が出るってのは、けっこうな超技術w

きょうの夜、公開テストしてみたいので、気になる人は以下で私のPeriscopeフォローよろしくします。
pscp.tv/masakiishitani/follow

スレッドを表示

Periscopeテスト中。OBSで500bpsぐらいに設定すると、スマホならけっこう十分かも。

IMAX上映とな。

鬼滅の刃公式 on Twitter: "【IMAX® 上映決定!】 10月16日(金)公開の劇場版「鬼滅の刃」無限列車編につきまして、公開初日よりIMAX®でも上映されることが決定いたしました! 現在日本にIMAX®が導入されている全38館にて公開予定です! ▼詳細はこちら t.co/eFJ9QVV6Kv t.co/mz0CFgwkem" / Twitter twitter.com/kimetsu_off/status

このレンズこそ1回ちゃんと使わないとわからないレンズの筆頭だと思います→インタビュー:キヤノンのハンディー超望遠レンズ「RF600mm/800mm F11 IS STM」誕生ストーリー - デジカメ Watch dc.watch.impress.co.jp/docs/ne @dc_watchより

伝わるといいなと思っていた細かいコダワリがまるっとお見通しで嬉しいです。ちなみにステッカーはこのために新規に作りました!

mstdn.guru/@masakiishitani/104

しかし安定ライブ配信となると、やはり今はYouTube一択なのかねえ。
きょうのSIGMAのライブ配信の感想w

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。