新しいものから表示

ディズニーシーに来たけど、Osmo Pocketなら幼児連れでも気軽に動画を撮れる。すごい。Karma Gripだと無理。今の自分に必要だったのは”軽くて小さい”ジンバルだった。

OSMO Pocketの録画ボタン押すとビーっとなるのは故障なのか?

OSMO Pocketが録画とか操作するとプープーうるさいんだけど、これどこで音消すんだろうか?

drikinが編集の腕でDJI製品を使いこなしても、広報が女性と若者偏重のためにガン無視され続ける現象

ScanSnap+裁断機を散財。
大切な書類、
いらない書類、以外の
いずれ使いそうで捨てられない書類を
クラウドにあげて思いっきり捨てられる体験は素晴らしいです。

もう少しUIが良くなるとなお良い感じ。

本日19:00よりEngadgetLive出演します😘 今週のガジェットニュースのコメントやcheeroやRAKUNIから何種類か近々でる製品の話をします🌟

youtube.com/watch?v=j_BAJtmdLc

「あたらしい書斎」という本でL字机の話を書いてますっw

本日、ヨド配送に電話すること3回。ちょっとイラっとしてる

SoftBank SELECTIONでの
eRemote、miniとも、もう在庫なしになってる。😅

というわけでまた机の配置をL字に直し中 充電コーナーのケーブル類は後で直さないとなぁ

違うなEchoShowとEchoSpotは最適設置場所が違うんだな。
EchoSpotは近く、EchoSpotは少し遠めがいい。

ITmediaNEWSTVの小岩井ことりさん回がアップされたぞー
youtu.be/6asyinc7-mo

EchoShowはちょっとやってしまったかもw
今のところ、EchoSpotの方がいいw

OSMO Pocketのオプションは3つセットのやつがお得らしい。

DJI JAPANのリツイートから

を撮影。

ジンバルでぬるぬるした感じに撮れてるし被写体も美しいし最高のコンディション
ついでに専用アプリDJI Mimoで編集
twitter.com/07__10/status/1073

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。