新しいものから表示

ミキティの出てた風呂内Vlogを遅ればせながら見た。ミキティのあまりの変わらなさに驚くとともに、結婚した時の黒い感情もちょっと蘇る(よりにもよってなんであんな奴と)😅

CrystalDiskMark、NewPCではじめてやってみた。
そういえば、ベンチマーク系の知識ゼロなので、他にやっておくべきベンチマークあったら教えてください。

ちょいと安心。
しかし血圧が高いのは何とかしなきゃだな〜
新型コロナが発症すると高血圧の人ほど血栓ができやすく、それにより脳梗塞や心筋梗塞が誘発され死亡に至るケースも多いと別の記事で読みました。

/ CNN.co.jp : 新型コロナワクチン、変異種にも有効 2つの研究で報告 cnn.co.jp/world/35165366.html

いしたにさんの言っていたEvernoteの新しいバージョンがようやく降ってきた。なるほどこれが新しいホーム画面か。確かにいい感じ。
しかしAndroid版のEvernoteはどうなっているのだろう。全然バージョンアップされないのだが、やる気がないのか。諦めてWeb版を使おうと思ってもアプリを使えと怒られるし

mitaimon.com/%E7%A7%81%E3%81%8

エージレスクリアファイル届いた!

めっちゃ笑う

ペラ紙もエージレス仕様とは恐れ入った!

Galaxy Buds Proレビュー: AirPods Proのライバルになり得る最強級ワイヤレスイヤホン gizmodo.jp/2021/01/galaxy-buds

そういえば、NewPCにしてから、タスクバーに日付が出ないので、地味に困っている。ネットに出ている対応策はいろいろと試したが、いまだうまくいかないw

アイロボットのプログラミングロボ、家では大きいんじゃないかと危惧w

危うし2画面、HTCに続いてカイさんブランドの不振が目立つ。

reut.rs/2XWyF6d
LG電子、不振のモバイル部門であらゆる選択肢 撤退など検討か

甲斐さんのLG両画面スマホも終わりか📱

LG、赤字続きのモバイル事業から撤退を検討か。撤退なら自動車部品に資源集中 japanese.engadget.com/lg-consi @engadgetjpより

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。