新しいものから表示

今回の和田先生は尊師スタイルについてぶっちゃけるわ、60%キーボードをぶった切るわでたいそう痛快でありました。

USキーボードに仮名がプリントされていた時代が懐かしい

ヒカキン、Mac Pro (2019)迷わずフルスペック。ただし注文出来ず。。
twitter.com/hikakin/status/120

もらったHHKBは若手記者に譲った

おつかれのさとうくんに、お酒をご馳走したい・・・(涙)

会社でパソコンの操作をライブ配信したいんだけどどうしたらいいのかな?と相談を受け、いつもドリキンさんのライブ観てるせいで、キャプチャユニットはAVerMedia、配信ソフトはOBSをアドバイスしたら感謝されました。私はドリキンさんに感謝です。

今日職場で「うちの親子丼は鳥と卵だけでなく豚肉を入れてます。コクが出ておいしいんですよ」とつぶやいた同僚が「それもう親子じゃねーじゃん」「名前付けなおせ!」とフルボッコにされた末についたネーミングが「母子家庭と内縁の夫丼」という何とも異次元な丼名に。
twitter.com/takah1yt/status/12

@martialalchemy @montatokita 関東から三原に出張する人が広島空港から広島市に行って新幹線で三原という行程を組んでいたという笑い話が
(広島空港は三原市にあります)

Tim Cook CEOとDeirdre O’Brien 、ダンボさんに挨拶のため来日。

danboさんがTim Cook CEOの隣に!

午後から休みなので、昼飯はおでんとビール。
昼酒は最高なり。
あとはうたた寝......

17:00からプレミアします。良かったら観てください🙇‍♀️

youtu.be/xVhy3By_Stw

www

まさか、娘が通っている保育園の保護者と使ってるエディタは何ですか?という会話をする日が来るとは思わなかった。人生は面白い。ちなみに相手はvimでしたので、友好の証にEmacs実践入門を差し上げました。
twitter.com/tomoyaton/status/1

キャッシュはプロジェクト変えてもファイル残っちゃうからこまめに消したほうがいいっす

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。