新しいものから表示

昨日は京都でGalaxy Payがあえなく敗退するところを目撃した。

松尾さんのバイアス報道がひどいw

KNN神田伝説
- DTP黎明期にLCを買ってApple肥後橋に飛び込み営業してチラシの仕事を取る knnarchive.jugem.jp/?eid=540
- MacWORLD EXPO Tokyoで切手みたいなサイズの解像度でネット配信(たぶん160x120ぐらい)
- あまり書けない起業と株主と夜逃げ話
- 初代iPad発表と同時にアメリカで代理購入を頼んで成田で受け取り、そのままマスコミに有料時間貸しをして元を取る
- 原宿をセグウェイで走り道交法違反で書類送検。日本のパーソナルモビリティの進化が20年停止する
- Ustreamで寝落ち配信。おっさんのイビキが流れるだけのネット中継なのに視聴者たくさん(最近どっかで同じことやった人いるな)

散財カウンター一度も登録したことがない(汗)

僕は神田さんがテンガロンハットをかぶる前から知り合いなのだが、ポールを自称するのはどうかと思う。

企画営業なので毎日外回りしているけど、AirPods Proをしてる人を見かけたことがない。たぶん、グル民しか買ってないと思っている。

Canonは早い時期にCanonの色はこれですという定義をしたメーカーなので機種毎の色の違いも少ないんですね
この辺りはプロ機参入がニコンより遅くてファッションや広告などカラーを使うプロをターゲットにした歴史が関係している気がします

VLOG更新しました。 作例としても見れるかとー。

#082 GoProMAXで1日360度VLOG!房総応援撮影会の思い出
youtu.be/lcAssnBjqNk

三兄弟揃いぶみのオフ会に参加できて感激!オフ会後は二条城ライトアップに行きました。どう?iPhone 11 Proの暗所性能!

確かに区民センターのトイレは綺麗でした。

twitter.com/itm_business/statu

変わりゆく池袋 “暗い、怖い、汚い”を一掃する再開発、意外な2つのポイント

帰宅なう。
初めてのオフ会は凄く楽しかった!
皆さん親切で、絶対また行きたい!

お疲れ様でした、そしてありがとうございます!

初参加オフ会めっちゃ楽しかったです!
ありがとうございました!
プチ二次会のガジェットトークも楽しかったです〜

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。