新しいものから表示

春のバージョンは18ヶ月のサポート、秋のバージョンは30ヶ月のサポートだから、秋のバージョンの方が安定板なのかな、と思っている。

20H2のテスト環境として新規インストールでセットアップはした。

最初のバージョンが 1507 なので、5年ですね。

話の流れとは関係ないけど、「昼に美味いものを食べたい!」と木曽路ですき焼き定食を食べて満腹、すごい眠いw

写真は木曽路のサイトより拝借

@jake あれはお手頃モデルで、ハイエンドじゃない。スクリーンの公差を大きめに許容したりとか。

iPhone に関しては、ホームボタンの最終モデルである iPhone 8 が液晶で買うべき最後のモデルで、これ以降は有機 EL のモデルを買うべきってのが個人的な考え。

瀬戸弘司さんの夜食動画を夜中に見てしまったものだから、もうカップヌードル食べたくて食べたくて。

だもんで朝食は家族がホットサンドイッチなぞを食べているのに、僕だけ「お椀でカップヌードル」に冷やご飯チンww

菅さんは総理として家計の負担の大きい携帯電話料金の値下げに熱心に取り組まれている。

もっと簡単に政府が家計の負担を減らすことができる。所得減税とかね。国会で法案通す必要あるけど、もともとそれが本来の仕事じゃん。

AV Watch の西田宗千佳さんのレビュー記事から、iPhone 12 Pro で撮影した HDR 動画を iPhone 11 Pro で再生してびっくり。なんじゃこりゃー!!

av.watch.impress.co.jp/docs/se

なんかの表紙に、会社 Mac のメールクライアントのローカルキャッシュが壊れたらしく、いま必死にダウンロードしてインデックス作ってる様子が健気w

結局連絡はなく、やるって言ってたことはやってあった。

1勝1敗

スレッドを表示

カリフォルニアのカウンターパートから「月曜朝イチに連絡する」って言われて、「朝イチっていつやねん」って返したら「6時」っていう頼もしい返事だったんだけど、もうすぐ7時だよね?

むむっ

@monkey7822 ケースとiPhone 12がMagSafeでくっついてるんだと思ってました。

@y_think 同番移行の対象は NTT 東西の「加入電話」「INSネット」の番号だけです。

移行元が NTT東西でもフレッツ光電話で新たに発行された番号は同番移行(ナンバーポータビリティ)の対象外です。

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。