新しいものから表示
Kiyohiro Maeda 🔆 さんがブースト

正しい代表曲。

エディ・ヴァン・ヘイレンさん死去 がん闘病の末 afpbb.com/articles/-/3308515

カード会社からキャッシュレス還元ポイントを早く特典に変換しろというメールが頻繁にくる。「そのうちに」と思っていたらハガキまで来た。

18,321 ポイントもあるらしく、Amazon ギフト券を申し込んだ。さてなに買おうかな。

夕食時、うちでは NHK 7時のニュースをつけるのが定番。で、当然 GO TO トラベルの話題が出る。

そして、出ました道後温泉での観光客。でも一部で話題のあのお方ではなくセーフw(何がだ)

@kamiya0216 かみさんのご両親が山口市の出身なので、ひところは冠婚葬祭で足繁く通っていました。

定宿は湯田温泉の湯田温泉のホテル喜良久(きらく)。温泉があるビジネスホテルって感じです。かなり昭和感あり。

家族3人、和室でゴロゴロしてました。Wi-Fi はありましたが、特に和室は今風のものはないですw

子どもの頃、うちのテレビは東芝ブライトロンでした。

Kiyohiro Maeda 🔆 さんがブースト

hakさんの「Apple Siliconへの長い道」を視聴中。youtu.be/zpH--4qzT8A

山口百恵のラストコンサートを見ながら、作家として大瀧・佐野・松任谷由実が入ったらどんなことになったろうかと夢想。

善司さんによると、drikin がライブしているモニターに近いのです日本で買えるのはこれらしい。

PHILIPS モニター ディスプレイ 499P9H1/11 (49インチ/32:9/曲面ディスプレイ/5年保証/ 「Display HDR 400」認証/HDMI/DisplayPort/USB Type-C/WDHD) amazon.co.jp/dp/B07NWT82B5/ref

49インチ湾曲はすごいけど、これを上下に2つ並べて27インチに凝縮したディスプレイが4年前から売ってたんだよな…

こっちの16時が向こうの24時だからなぁ。

Kiyohiro Maeda 🔆 さんがブースト

江島さんが以前お話しされていたことで「スーパーは外周で売っているものを買え」というのは結構意識している。

まあ、結局お酒で台無しにするんだけどね

まさに drikin は僕が直面している問題を話してる。

弊社はメールサーバーとカレンダーサーバーは VPN の内側にありますね。

日本経済新聞の「私の履歴書」、10月は KDDI の小野寺さんです。

大企業の社長経験者の話はイマイチなのが定番ですが、小野寺さんの場合は30台半ばで電電公社を辞めて第二電電の設立に参画した方ですから、期待大。

どんな面白い話が読めるか、いまから楽しみです。

LG UltraFine 5K Display は日本ではずっと売り切れが続いていたのだが、たまたま今チェックしたら受注している!

買おうかなぁ、どうしよう。。。

apple.com/jp/shop/product/HMUB

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。