スチル写真部 L,R,F,C,S多国籍軍
日本が初代を、ハリウッドが怪獣プロレス時代のゴジラをリメイクするのは良い分業。押井守監督にも参戦してほしい。ゴジラが一切映らずに会議室だけの会話劇になりそう
私人のネタバレは問題ないけど、メディアが記事タイトルでネタバレするのはやめてほしいなw GoTの時みたいにw
エヴァ初日組のひと、楽しんでください。どうしようか考えていたけど、再度、序破Q見直してから見ようかと。
Nezumiさんの撮ったドリキンさんの写真、日差しの露出がとても綺麗
USだとエヴァはいつ公開なんだろう
なんとなくの印象だけど、ネタバレするの難しい内容になりそう。THE END OFの内容でもネタバレするの難しいから。
映画館で見るのはだいぶ先になりそう
監督、安心してシン・ウルトラセブンの企画進めてくださいw
エヴァは「理屈で分からなくても感情に伝わる」作品であり続けたけど、Qは「裏設定知ってないと本筋にすらついていけない」物語になった事にモヤモヤしていた。今回どうなんだろう。結局、結論はTHE END OFと同じになるんじゃないかな。
高画質で見るといろいろ発見あるなぁ。護衛艦隊は自立飛行というよりヴィレと光るワイヤ的なもので接合された傀儡のようなものだった感底部に施された装甲はラミエル戦の時の〇号機の盾と同じ構造に見える。確かウェイブライダー的なメカの底部の流用
「これまでの..」を見ると、やはりこの作品は監督の心象風景の吐露なんだなと。
きた
プレミア公開はじまる
学食のような懐かしい味のカツカレー濃厚だけど後味にキレがある
#gold #smoke #leicam10d #leicasumicron35mmf2
ジャミトフ・ハイマンよりも不機嫌なコンビニ店長のようなウォン・リーの方が印象悪い。成功した実業家に見えないのが残念。
時々脳内で山下達郎と押井守とオードリー・ターンがゲシュタルト崩壊引き起こす
餃子定食餃子、吸い物、温泉卵のシンプルなランチで700円
Pro仕様のMチップのコードネームはmechagodzillaがいいな
それだけPro仕様のMチップスに自信があるんだな
iMac Proのインテル版後継機種は出ないのか。
Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。