新しいものから表示

【アニメ】シン・ウルトラマンの感想を話すシンジくん(※ネタバレなし)【シン・仮面ライダー】

youtu.be/sGICWnqqFlE

シンウルトラマンの世界感を引きついて、TVシリーズ作ってくれたら嬉しいけど。やっぱりTVシリーズの方がいろんなお話出来るし。
ストーリー単位で監督変えると面白い。押井さん(会議が延々と)、樋口さん(空母甲板上でvs怪獣)、神山さん(ひたすら諜報戦)

デザインワークスの完売
嫌いな言葉です

サブスクでウルトラQの4Kリマスター見る事出来るのかな?

シン・ゴジラのヘリ内シーンってiPhone撮影なんだ。そうするとF/A-18Eのコクビットの中に3台のIMAXカメラを組み込んだトップガンの撮影ってアタマおかしいw

甥っ子が幼稚園のときにウルトラマン・ティガを一緒に見てたなぁ。大学生になった今、一緒にウルトラマン見に行ってみようかな

シンウルトラマンのデザイン面での感想 

ウルトラマン
もう斎藤工にしか見えない。
プレーンなんだけど微妙にヒューマノイドのバランスから外れてる絶妙さ。ファーストコンタクト時に初号マスクで登場し、シンジと融合したあとに2号マスクになるのが面白い

ザラブ
ほぼオリジナル。変装も電子頭脳もオリジナルへの愛溢れる。ピーナッツの殻のようにした半身デザインも良い

メフィラス
山本耕史の演技素晴らしかったけど、変身(というよりエキゾチックマニューバ?)後のデザインはちょっと我を出し過ぎたかな。戦いのシーンをシンエヴァ風にしたかったからウルトラマンと対になるデザインにしたかったんだろうけど

ゼットン
設定は大きく変化してるけど、あそこまで抽象化してもゼットンになるオリジナルのデザイン言語すごいなと思った。ただ、サイズもどうせならダイバスター並にした方がより絶望感出たのでは?

"わたしと一緒に、この星のために散財しませんか?"

特命全権散財大使ドラブ

"だが断る"

オタカラマン

飯テロ
わたしの好きな言葉です

BSで松尾さんがシンウルトラマントークはじめてドリキンさんがイジけるまでが日常系アニメPODCAST bsのお約束

"散財、わたしの好きな言葉てす。" by koh

よーし次は「シン・さよならジュピター」だ

トップ2への愛をとても感じるシンウルトラマン

BGMの選曲に庵野監督がクレジットされてたけど、センスさすがだと思った。特にAパート

シン・ウルトラマンのkigumaのレビュー・感想・評価

[NOT 映画 BUT 空想特撮映画]

filmarks.com/movies/85555/revi

軽散財法違反

「今回は見送ります」と発言した翌週の動画に散財対象物が見切れて映っている事。

試験前の「まったく勉強してない」罪、マラソン前の「一緒にゴールしようね」罪と同種。

想像とかなり違って押井守監督作品の雰囲気

スレッドを表示
古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。