フォロー

シンウルトラマンのデザイン面での感想 

ウルトラマン
もう斎藤工にしか見えない。
プレーンなんだけど微妙にヒューマノイドのバランスから外れてる絶妙さ。ファーストコンタクト時に初号マスクで登場し、シンジと融合したあとに2号マスクになるのが面白い

ザラブ
ほぼオリジナル。変装も電子頭脳もオリジナルへの愛溢れる。ピーナッツの殻のようにした半身デザインも良い

メフィラス
山本耕史の演技素晴らしかったけど、変身(というよりエキゾチックマニューバ?)後のデザインはちょっと我を出し過ぎたかな。戦いのシーンをシンエヴァ風にしたかったからウルトラマンと対になるデザインにしたかったんだろうけど

ゼットン
設定は大きく変化してるけど、あそこまで抽象化してもゼットンになるオリジナルのデザイン言語すごいなと思った。ただ、サイズもどうせならダイバスター並にした方がより絶望感出たのでは?

ログインして会話に参加
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。