新しいものから表示

Russia Bans 1.8 Million Amazon and Google IPs in Attempt to Block Telegram https://www.bleepingcomputer.com/news/government/russia-bans-18-million-amazon-and-google-ips-in-attempt-to-block-telegram/ 

少し見付けるのが遅くて情報が古いけどTelegram(インスタントメッセージングサービス)がロシア政府要請によるロシアISPブロッキングのためロシア国内で利用が出来なくなった

こうなった原因はロシア諜報機関によるTelegramサービスの秘密鍵提供要請を拒んだため

鉄道架線の高周波が原因
Bluetoothは電子レンジとかでも混信する

mstdn.guru/@u2r/99894339939326

ちなみにMac OS「お手軽なPOSIX」という評価は蔑視してるわけではなく、むしろMac OSの最大の価値の1つだとボクは思ってます

Mac OSがハードウェアに依存してなければボクもMac OSをメインにするだろうなと確信するくらいには「お手軽なPOSIX」という機能は眩しいです

開発という面を見るとUNIXでなければならない理由はなくて、重要なのはUNIXではなくPOSIXであること

開発者にMac OSが選ばれやすい理由はMac OSがUNIXだからではなく、Linuxほど悩まされないお手軽なPOSIXだから

WindowsがWSLという形でLinux環境の整備を始めたのもPOSIXであることが重要だから

もしMac OSがUNIXであることが価値であるなら、SolarisやHP-UXの方がよりUNIXでありSolarisやHP-UX以下ということになってしまう

WSLならbrew(LinuxBrew)使えるはずなのでMacに近付けることはできると思いますよ
まぁMacはMacとして、WindowsはWindowsとして使うのが一番だと思いますが

mstdn.guru/@ekawasaki/99894116

Arch LinuxにDaVinciResolve15βをインストールしてみたけど何やら上手く動作しない
詳細みてみないとわからんけれどもチュートリアルと初期設定は動いたから多分シンボリックリンクかなにか

あっchromiumアップデートしたら起動しなくなってしまった

包丁研ぎ直して 刃の付け方を変えてみたけれど もう少し良い 刃 の付け方がありそう

スマホ持つのを右左意識したことなかった
文字打つのは両手打ちだしなぁ
Google IMEのDlGodanキーボードって両手打ちに向いてるんですよ

ヨドバシかビックカメラみたいなカメラ系家電量販店の土日に絞って回ってみてください
広告に出していないサイレント特価をやる可能性があります
本気で狙うなら午前午後の2回回ると良いでしょう

mstdn.guru/@muramasa64/9987832

断定はできないけど米英仏の共通点と言えば「シリア化学兵器使用疑惑事件」かな?
米英仏の市民がヒステリック起こす何らかの進展があったか?

ユーザ数の多い日本はイギリス・フランス・北米(東海岸)ほど障害レポートは挙がってない

北米は東海岸側がTwitter障害
西海岸側はそこまで障害レポート挙がってない

ヒューマンリソースマシンのBASICっぽい・・・いやアセンブリだなコレ

FFmpegだと「pp=hb|4|39/vb|4|39/dr/fq|32,hqdn3d,unsharp=lx=5:ly=3:la=0.5:cx=3:cy=3:opnecl=0.5」みたいな感じにすると3Dだといい感じになるんじゃないかと思う

古いものから表示

Keᷟiͣzᷤoͭuͦ@6ͩ4ͦ0ᷠ0 によるおすすめ:

グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。