【夏休みの子連れでユニバ予定の人のため情報共有】
○スーパーニンテンドーワールド
ドンキーコングは工事進捗の遅れによりまだ公開されてません
マリオカートの待ち時間が150〜200分(を超えることもある)レベルなので覚悟が必要で、お子さん連れてる時はトイレ対策や熱中症対策を万全に
スーパーニンテンドーワールド内の小さなアトラクションなら回転率が良いので意外と直ぐプレイできる
○鬼滅の刃
鬼滅の刃は150分待ちが当たり前で200分待ちも普通にあるので覚悟が必要
鬼滅の刃はスーパーニンテンドーワールドのマリオカートと同等レベルの人気度になっているので、2泊3日などで来園している場合は同日に予定へ入れないほうが良い
○コナン
4D視聴スタイルなので観客の回転率が良く見た目ほどの待ち時間感は無い
○ヒロアカ
コナンと同様に4D視聴スタイルなので観客の回転率が良く見た目ほどの待ち時間感は無い
前歩きソニックからの溜め無しサマーソルトが強すぎw
息子のガチャプレイでラウンド取られるw
※ダイナミックモードはオフライン2P対戦専用モードでガチャプレイでも距離によって適切な技が勝手に出る操作モード。小学2年生でもスト2からのキャリアの親父に勝てる
まさかQXシリーズの新機種が登場(するわけがないw)
> Maybe another “unexpected” camera in October/November
>
> https://www.sonyalpharumors.com/so-folks-from-now-on-expect-rumors-about-major-new-gear/
じゃあ台湾がコレをどう防ぐか?って言われたら機雷戦なわけで、台湾で機雷戦をやられると親潮の影響で日本に流れてくる可能性があるっていう
機雷戦やられると沖縄沿岸が危ないのはもちろん本土への海上輸入にも影響が出る