ボクの写真で言えば左下あたりにある長時間露光で微生物みたいに長くなっているのが天王星です
トキナーの新作APS-C望遠単焦点3シリーズは今日のような用途に向くかも知れないね
三脚あれば長時間露光は出来るんだし明るさの低さはそこまで影響しないはず
https://www.kenko-tokina.co.jp/newproducts/szpro_makuake_news202210.html
ネットランナーの頃からあの人のスタイルはそんな感じ
ハト追い払い担当、ねとらんの表紙キャラ、Twitterと何だか鳥類に関わりあるのは気のせいだろうかw
最近はプリセット設定が有料でDTMソフト自体は無料みたいなパターンが増えてきてますね
オンラインゲームで言うところのスキンみたいな感じ
機能開放方式もありますけれど
ファーウェイの知財・ブランドが限界なのかと思ったw
「IPはもはや限界」、ファーウェイの新提案が世界で物議 https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/column/18/02225/110200003/