新しいものから表示

楽天が落ちる

繋がらなくなった楽天ユーザが他社アンテナへ殺到

Softbankが落ちる

繋がらなくなった楽天ユーザとSoftbankユーザが他社アンテナへ殺到

docomoとauが落ちる

国民大混乱

総務省激おこ

首相官邸すらコメントを出す自体に

ここぞとばかりに野党が責任者として与党を追求

ネット上の有識者が「いやどう考えても悪いの三木谷だろw」と苦笑する

ここまで見えた

k-tai.watch.impress.co.jp/docs

円安のいま、もしかしたらハイコスパモデルとして注目されちゃうかも知れないXperia 5 Ⅳ

pc.watch.impress.co.jp/docs/co

そしてWebAssemblyでカオスに

ボクの予想としてはWebAssembly用の新言語が登場し持て囃されるが一過性のもので、最終的にJavascriptへ新言語で評価高かった機能が実装されるという流れ

mstdn.guru/@hirocaster/1090308

原作小説オーバーロードのネタバレ 

あとがき読んで「えぇ!?」ってなった

原作小説オーバーロードを終幕する時期が発表されてました

終わるまで数年掛かるかもとは作者さんが言ってたけど、終わってしまうのかオーバーロード・・・

皮膚常在菌の件をヨメさんに聞いたら「あれで笑いすぎて出産の疲れなんか吹っ飛んじゃった。ジジの入室タイミングが完璧すぎて慌てふためくアナタとジジの困惑した顔が最高だった」と言ってたw

Facebookアプリが重いのは端末メーカーから賄賂貰ってて最新端末を買わせるため説

そういや最近Facebookアプリ触ってないな、試してみると毎回重いからWebでFacebookへアクセスする

そろそろ改善しただろうか

だから結局マイナンバーカードも「身分証として便利」で良いと思うんすよね

それ以上を求めても仕方ないし、何ならそれ以上はマイナンバーカードじゃなくてマイナンバーシステムへ求めるべきなのでは?と

mstdn.guru/@gitanes1701/109030

Pintarestの欠点は学習が敏感すぎて1回誤タップした画像すらレコメンドしてくるところ

マニキュアは興味ないんすよ・・・間違えたんすよ・・・

石焼ビビンバを久々に食べようとして、普段のクセで器へ手を添えようとして「アッチぃ!!!!!」ってなった

久々に訴えたくなったので書いたw

子供が生まれたら100番目くらいに大事なこと「思い出の撮影は横撮り」
anond.hatelabo.jp/202209202038

皮膚常在菌の写真残ってた

何ならコメントすらしてた

まぁ今思えばこれは新米親父に父親としての自覚を持たせるため、育児に参加させるキッカケづくりをするという意味合いのほうが強いんだろうなと思う

未だにヨメさんジジはこの当時のことをネタにして笑ってる

ジジ「男なのに乳でもあげてんのかとw」

スレッドを表示

助産師「パパさん赤ちゃん抱っこします?上半身裸で」

ボク「上半身裸で!?なぜ!?」

助産師「免疫交換と言うか両親の皮膚常在菌と新生児が触れ合うと免疫力が高まるという学説があるんです」

ボク「皮膚常在菌・・・まぁ確かにそうか。やります」

助産師「この説明するとパパさんみんな納得するんですよねぇ」

ヨメ「wwwww」

ボク「新生児は柔らかくていまだ怖いな壊れそう」ダッコ

ガラガラ

ジジ「調子はどう・・・何をやってるのかね!?」

ボク「いやっ!その!!!」

ヨメ「wwwww」

助産師「皮膚常在菌が(ry」

ジジ「なるほど?」

○赤ん坊が生まれて助かったもの
・現金/金券
・紙おむつ
・お尻拭き
・ハイローラックチェア/バウンサー
・単焦点レンズ

感熱紙は庶民の味方

ライターで黒く変色させ遊んでると鬼の形相でズカズカと寄ってくる親父

病院によって対応が違うんだなぁ

普通にずっと分娩室に居て「(えっボクは一体何をしたら・・・)」と思ってたw

何して良いのかわからなかったのでヨメさんへ「話しかけられるのと黙ってるのどっちが良い?」とか聞いてたw

「気が紛れるからずっと話していて」と言うので覚えてないけど本当にいろいろ話したなということだけは覚えてる

メグミルクの赤パッケージを見て、子供心ながら「赤???牛乳は青でしょ!赤とかよつ葉かよwww」と思った

むしろ雪印(メグミルク)はサッパリ系ではないか

給食牛乳と言えば雪印、不正発覚後も北海道ではあまりにも雪印が普及していたため雪印ラベルが比較的長く続いた

古いものから表示

Keᷟiͣzᷤoͭuͦ@6ͩ4ͦ0ᷠ0 によるおすすめ:

グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。