新しいものから表示

電動シェーバー、確かに新しいの買って使うと剃り味が違うのだけれど刃が新品なせいかも知れないと毎度疑ってしまうw

もちろん製品として向上してるんだろうけど毎年買うわけじゃ無いからナァ!

単発ならおそらく実用可能だとは思います

連装ミサイルへ対応できるのか?と言われたら・・・う〜ん・・・

いや照射の持続時間が長ければあるいは・・・

今の段階だと限定的なシチュエーションでは無双しそうな気がしなくもない

充電にどれくらい掛かるんでしょうかねぇ

おそらく通常のバッテリ(リチウムイオン?)からトランジスタへ蓄電して光源へ電力供給するんだと思いますが、言ってみりゃトランジスタが銃弾マガジンですね

この銃弾マガジンへどれくらいの時間で弾を装填できるか?が肝の兵器だと考えます

まぁアメリカだったら「充電速度?それ気にならなくなるくらい並べてやるよ」とか言いそうですがw

イスラエルだとどれくらい並べられるんだろうか

mstdn.guru/@rintaro/1081391753

やはりmake -jNumで並列処理は-j物理コア-1が安定してて良いな

構造とは何を指すんだろうか?構造内とは?w

いやまぁたぶん構造や構造内すら曖昧にしておいて規制ゆるくしてるんだろうなw

mstdn.guru/@furoneko/108138325

赤松先生がバトルしてるだけでボクは満足だから思う存分バトったら良いと思うよ

別に議員じゃなくなっても赤松先生のバトルは見続けていきたいw

twitter.com/KenAkamatsu/status

グローバル企業は全世界の国々と地域の祝祭日を網羅するべきなんだ!

ほら、最初期の潜水艦って潜行もできる水上艇だったから、モスクワ普段水上走っていて今回初めて隠されていた機能を発揮しただけかも知れない

ぶっちゃけ地対艦ミサイルなんて巡洋艦以上にはハラスメントくらいにしか使えないと思ってた

スラヴァ級モスクワの地対艦ミサイルでの轟沈は制空権を完全喪失しなければ地対艦ミサイルで敵の海上戦力を排除できる可能性があるってことですよ

北海道どころか沖縄や台湾でも使えるし、何の因果か・・・海に向かってミサイル放つノウハウを北朝鮮が沢山持っているってことにもなる・・・(苦笑)

スレッドを表示

個人的には地対艦ミサイルでスラヴァ級モスクワが轟沈させられたことにビビる

いやこれ島国の国土防衛の良い意味で練り直しですよ

これは良くない

仮にロシア語が敵性言語として判定されるなら敵情報を得るためにロシア語はむしろ重要な知識となり得る

j-cast.com/2022/04/14435336.ht

個人的には感情的な形で訴えるのではなく日本の法律との兼ね合いを吟味し「日本は財産権を保障しているので愛護動物もまた個人の財産として保護されるべき対象ではないか?」みたいな冷静な解釈で訴えて欲しいですね

愛護動物を人命と同等に扱うような前例を作ると、例えば自然災害時に愛玩動物が遭難した際にも公は愛玩動物をギリギリまで捜索する義務を負いかねないわけですし

だから上手く法律を解釈して善き前例を作ってもらいたいなと思う次第です

mstdn.guru/@tammifull/10813134

Keᷟiͣzᷤoͭuͦ@6ͩ4ͦ0ᷠ0 さんがブースト

皇室を離れた皇族っていうのかな、一個人になるからプライベートになって情報はほとんどないのかもしれない

Keᷟiͣzᷤoͭuͦ@6ͩ4ͦ0ᷠ0 さんがブースト

皇族って消防士や警察官になれるのかな

Keᷟiͣzᷤoͭuͦ@6ͩ4ͦ0ᷠ0 さんがブースト

そういや皇族がどんな職業に就いてるのか知らないや

古いものから表示

Keᷟiͣzᷤoͭuͦ@6ͩ4ͦ0ᷠ0 によるおすすめ:

グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。